和歌山マリーナシティ サビキ釣り | ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

小物釣り専門HIRO(夫)とFUMI(妻)が関西を中心とした波止釣り、船釣り、ボート釣りでの釣行記中心のブログです。

皆さん

 こんにちは~音譜




大騒動の 『 デジカメ EXILIM EX-Z300 Black 事件 』 の

ひと騒動も一件落着、

日々の落ち着きを取り戻した ホッ

HIRO&FUMIです ニコニコ




我が家の冷凍庫にある

イワシダンゴ のストックが

底をついて久しい…

そろそろ 蓄えとかなアカンな~



…ってことで、


今回は


『 和歌山 マリーナシティ 』 の巻

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”


実は、こう見えて

  

  どう見えて …はてなマーク


ここで釣りをするのは

初めて 目 なんスよね~ シラー



事前情報では

  

  桃豆アジ

  桃イワシ   など


〝 3ケタは軽い !! 〟 とのこと

チョイ投げで キス も

狙えるんやって~


  「 3ケタ 」

  「 軽い 」

  最近、どっかで、

  聞いた気がするフレーズ…

6時頃、現地到着 

大波止へ。


ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”


長~い波止 には

釣人 パラパラ 。

どのへんが Goodポジ 合格 か

わからないので

とりあえず、

右方向 に歩いて

空いてるスペースに陣取る。



 今日はオレ、

 キスの引き釣りするから

 いつもの

   〝 必殺 サビキフォーメーション 〟は

 無理やで~



と、宣言し、

投げ竿の準備に取り掛かろう、

と、

した時…



FUMIのサビキ竿、

1投目から 爆弾 ガンガン ドンッ 釣れてくる


アジ、イワシ、サバ

 アジ、イワシ、サバ

  アジ、イワシ、サバ…



ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”


途中から、


イワシ、サバ

 イワシ、サバ

  イワシ、イワシ、イワシ…


ってな感じ。


ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”


肉眼でも

海面がイワシで キラキラ キラキラ キラキラ してるのが

わかるほど

沸いてる ビックリマーク



ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”


足元サビキ が主流のFUMI、

今日は、

飛ばしウキ 浮き 付けてやってみました。





いつの間にかぁぁぁ 叫び


いつものフォーメーション通り に

取り込みしてるHIRO、なのだった~ ショック!ショック!



一段落して

チョイ投げ して引きずってみたが…

ところどころ、根掛かる感じ。

キスポイントは

ここやない、のかな


サビキの方もあまり釣りすぎると

処理が大変なので

最後は アミエビ贅沢使い で


終了~ ラブラブ




その後

隣の 『 浜の宮海岸 』 の様子を

見に行ってみた。


ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”


残りのイシゴカイを付けて

投げてみた。

何投目かに

ブルブル ブルブル というアタリがあったものの

乗ってこない… ダウン



その後、

  何度かアタリがある やじるし 乗ってこない


そんな状況が続いたが、


そのうちアタリもなくなり、

午後から プチ用事 も控えてることやし、




  今日は

  このへんにしといてやるぜぇ~



  さっさと 撤収やぁぁぁっ







  ≪ 本日の釣果 ≫



    アジ、サバ     30尾くらい

    イワシ        100尾くらい


ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”
帰ってよく見ると

 マイワシが 結構混じってましたね~


  




 ≪ FUMI's Kitchen ≫



 ~ マイワシのお造り ~


ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”




~ アジ・サバ・イワシの

         連合軍ダンゴ 2013 ~


ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

団子汁、鍋料理、etc…

  何にでもチョイ足し、万能、です






波止釣りは


のんびりムードだし、

好きな時行って、好きな時撤収できて、

お散歩もできるし、

イチバンは、

お手軽だしぃ~


HIRO&FUMI、

かなりお好き、なんですよぉ


楽しい、なぁ~ ラブラブ!ニコニコべーっだ!