みさき公園裏 採集活動 | ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

小物釣り専門HIRO(夫)とFUMI(妻)が関西を中心とした波止釣り、船釣り、ボート釣りでの釣行記中心のブログです。

皆さん

こんにちは~ 音譜




姉さん、

事件 ですっ 叫び


  …って

  誰やねんっ !?



題して

 『 サスペンス劇場

    真相は闇の中に…  なぜ 』

     


水槽の住人であり、

HIROの

愛犬 ならぬ 〝 愛魚 〝

「 カワハギくん  魚 」 



ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”  


昨年初秋にやってきて、

我が家の水槽で

ご機嫌麗しく ラブラブ

暮らしてた。


HIROが水槽に近づくと

いそいそと寄ってきて、

愛嬌をふりまく ( …気がする )。

まるで 手乗り文鳥 のように

HIROの手から エサを食べる 。

それはそれは、

HIRO 可愛がり、

彼も、慕ってくれている、

そんな間柄。

 

  FUMIは

  ちっとも世話してくれない人だと

  彼も解っているらしく、

  見向きもされない存在… ふんっ



事件は

突然 起きた。



ある日曜日、


彼は、

何を思ったのか、

何の前触れもなく、


突然、


自らの意思で、


水槽から


大・ジャンピング ジャンプ


…した。


当然、

そのまま、

高さ130cm下 の

リビングの床へ


ダイビング ジャンプ


幸いなことに、

その日は在宅していた HIRO。

恐らくダイビング直後の、

床で ピチピチ あせ している

彼 を発見。


  何してんねんっ ぎょーん


の叫び声とともに、


無事、救出。


HIROの手により

水槽内に戻された。


しかし…


それ以来、

体調が思わしくなく、

あれほど食らいついていたエサも

ぱったり食わないようになり


そのまま

お亡くなりに

なってしまった



  海に帰りたかったのか

    ( たいやきくん かいっ ビックリマーク 


  自分を人間と勘違いしたのか

    ( HIROと散歩でもしたかったのかなぁ しょぼん 


  こんな人生、いや、魚生に嫌気がさしたのか

    ( 自、自殺 …ドクロ )


  

今となっては、

彼に尋ねることもできず、

( いやいや、

  今 じゃなくても

  尋ねるのは無理、でしょ ガーン )

謎は深まるばかり。


真相は

闇の中に…。





…ってことで、

新たな出会いを求めて

採集活動~ 音譜


  ええぇxxxxxxxx

  そういう展開、なのぉ~ 叫び



いいってことよ にひひ 





狙いは、


前住人に食いまくられて全滅した

コケ取り貝 と、

ガシラ・フグなんかの

水槽サイズ魚 が釣れたらええな~

と思い、

『 みさき公園裏 』 の 地磯 へ

行ってきました。 


土曜日、

深日漁港に、13時頃到着。

そこから、淡輪漁港までの海岸沿いが

いわゆる 『 みさき公園裏 』


では早速、北上GO~ DASH! っ

と思ったら、

なんと、

3月いっぱい 通行止め

あちゃ ショック!



とりあえず、

通行止め看板のすぐ下に ゴロタ浜 があったので、

そこで 採集開始 



ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”


おぉぉ ~

おるおるっ 合格


でも、

型 チッチャイな~


こんな ミニやどかり 

捕獲成功 合格合格



ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”



ついでに、

海岸に打ち上げられていた

ワカメ もGET グッド!


  なにやら採集している

  オイヤン&オバヤン 発見。

  何を採集してるか聞いたら

  「 天草 」 だって。

  ところてん 、ですよ。

  このワカメ、食べられますか って聞いたら

  「 大丈夫よ 」 ってことで、

  打ち上げられていたのを

  持って帰りました。

  あくまで、

  打ち上げられてたもの、です。


≪ 本日の収穫 ≫

    桃コケ取り貝

    桃ヤドカリ


ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”



まずまず収穫したところで、

ゴロタ浜から沖に出ている

小さな波止に座って

 ランチタイム~ with FUMI’手作り弁当

※ またしても写真は NG だとさ。


  気候が良くなって

  今日はポカポカ、だね。

  外で食べるお弁当は、

  やっぱ 美味しいね~ ニコニコ

  そうそう、

  たとえおかずが しょぼく ても、ねっべーっだ!



波止には、

少しテトラも入っているので

竿を出してみた。


ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”


胴付き仕掛け で探ってみたが

足元~水深5m くらいまで

海藻 がスゴイ

( 天草やワカメが打ち上げられてくらいやから

  そりゃ、想像できるよな ダウン 


しばらくやってみたが

生体反応 なし


まだ 水温も低い ので、

小魚の活性も 低い様子。

水槽サイズ魚は

もう少し暖かくなったら

なんぼでも釣れてくるので、


今回は、これで終了~




持ち帰った茎ワカメを

茹でました


ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”



3日間にわたり、

サラダにして食しました~


感謝 Thank you