こんばんは。りんぱぱです。
今日はりんままのおばぁの三回忌法要でした。
お斎も終わりましたので
今日感じたことを書きたいと思います。
せどりには一切関係ないので興味ないかたは読み飛ばしてください。
少しランクが落ちてきました。適正価格を取り戻す為にも本日もクリックお願いします。

にほんブログ村
++++++++++++++++++
思えば2年前、私が結婚した年にりんままのおばぁがなくなりました。
その時は私にはお金に余裕が無く
最低限の不祝儀(0.5)しかできませんでした。
お義父さんにもその旨は伝え、情けない思いをしたことを今でも覚えています。
お義父さんは会社の経営者ですが
「俺も若い時はお金がなかったよ」
と笑ってくれました。
それから1年後にせどりを始め、6月には独立できるまで成長できました。
その時はただがむしゃらに進んでおり
仕入れでも色々失敗したこともありました。
それでも最近やっとキャッシュフローの構築もわかってきて生活にも余裕が出てきました。
今回はちゃんと不祝儀を用意することができました。
お金の事でりんままがぼやくことも最近では無くなりました。
今後も気を緩めることなく着実に利益を重ねていき
今まで心配してくれていた人達に感謝の気持ちを伝えていきたいと思います。
iPhoneからの投稿