花粉症ひどくって、文字、ちっちゃいです

鼻水ズルズルズルルル//////////汗


この季節、

エステ、マッサ店のリネン、

気になります!

絶対、使いまわし、だなぁ・・・と感じるお店、多いですね

レグノは、ラブホのフロント、風呂洗いやってたんで、

リネン結構気になります!

一人当たり、バスタオルは大方3枚~5枚

      バスマットは2枚

      シーツタオル使ってると1枚

      おしぼりタオル1~2枚

店によっては、さらにバスローブ1着

これをマンションや店舗に入る最大の9kgのドラムタイプの洗濯乾燥機

で全部を洗って乾かすとすると、絶対一日5~6人分しか回らないはず。

24時間泊り込みでフルにやってもせいぜい8人分がやっとのはず。

店によってはGAS大型乾太くんってとこもあるでしょが・・・

当然、バスマットやバスローブは払って、干すだけってことになるでしょ

「ノロウイルス」はタオル感染とか実際あるので、

お店もあんま無理せず、肝心なものだけはしっかりやってほしいですなぁ

つまり、高級感だけかもしだすような、

「バスローブ」

あれ、止めましょうや、と、

以前、逝った、カジャ だったか、

バスローブなかったけど、別によかったもんなぁ

逆にぺらぺらになっちゃったバスローブだされて引いたことあったし

まぁ、ほんと、酷い、濡れたの平気でニコッとだされるとこもあって、

(中国按摩系)それと比べりゃいいんだけど・・・

では、今夜も風嬢送迎、

「花粉症、客に背をむけ鼻を呑む!」By風嬢M奈

頑張ってイキマッショ!GO!

準備中

横浜メンズエステ情報投稿版