ずっと雨だったから

久しぶりに父のリハビリの散歩へ。

でも、しばらくしたらすっごい強風で、吹き飛びそうになったので

ガレージで日向ぼっこ☆

父、薬が効いているのか、ほんのすこーーーしづつ良くなってる気がします。

足というより、反応が良くなってるウインク

一時はボケるかと心配したけど

今のところ大丈夫そうルンルン


でも運転はもう無理そうやから

やっぱり私、ペーパードライバー講習行こうと思う。ドキドキするけどー。

遠くは無理でも市内のスーパー、病院くらいは行けるでしょう滝汗


そのまま実家に居てたら
京都の伯母からお菓子が届いた♪
ラッキーラブ
私、ここのホワイトチョコが大好きなんよねー飛び出すハート
しっかり貰って帰りました。

そして、ショックな事。
2ヶ月くらい遅れて放送されてたキスブサ!
なんと急に終わってしまったよーームキー
今までこんなテロップ出た事なくて、次週の番組表みたらなかった…。

かなしみえーん



日曜の夜、10時過ぎ、ウトウトしてたら母から電話。
「お父さんがお風呂から上がれへんから助けに来て。」
急いで実家に行くと、湯船の中で横たわって動けない父が居ました。
足に力が入らず、滑るし立ち上がれなかったのです。
お湯は危ないから抜いてあって(父、のぼせてた。)私が抱きかかえて、少しづつ動かして湯船から出しました。
出たら、ゆっくりと歩けて大丈夫でしたが、父の湯船の中で横たわって動けず弱々しい姿に衝撃を受けて、11時過ぎて家に帰って
誰かに聞いてほしくて相方さんにLINEするも、寝てるみたいで、弟にLINEしたら起きてて、話聞いて貰いました。


次の日の朝、相方さんが電話くれた時に
同じ話をしたら、感情が溢れて来て涙が出ました。父の姿が目に焼きついてショックでえーん

その日は昨日で、父の検査の日でした。
母は日曜に、私が行く前に助けようとして腰を痛めたので、私が仕事抜けて付き添う事にしました。

家から杖持ってきて、タクシーで病院行って、病院で車椅子借りて、長い待ち時間、足を下げてるのがダルいらしく
「アタシの膝に伸ばしていいよ。」
父の足が私の膝に乗っかってます爆笑

結果は、とりあえず6週間薬のんで、それで効かなければ手術しかないそうです。
お願いします、薬、効いてくれます様に。

今日は弟が休みなので、実家に行ってくれてシャワー用に介護用のお風呂の椅子(湯船禁止令だしてます。)や食料品買いに連れてってくれて、私が仕事終わりに電話したら、ちょうど帰る所やったのでご飯に誘い、今までの話の共有をしました。
これからも協力して、両親を支えよう飛び出すハート

ワタシ、ペーパードライバー歴ウン十年なんですが…
ペーパードライバー講習行くかも知れない。
父の車、引き継いで、病院や買い物連れてってあげないと。

とりあえず、まだまだ両親には元気でいて欲しい。
親孝行していたいキラキラ
毎年恒例、母との花見桜
今年は足ヨロヨロの父も参戦。

杖2つ買って、私が後ろの腰のベルトの部分をしっかりもって(倒れてもつかめる様に。)ゆっくりゆっくり歩いて行きました。

いつもは1番高い所まで上がってお弁当食べるけど、ムリせず1番近い桜の下で食べました。


食べ終わって、もうちょっと上も見に行く?と聞いたけど、父がしんどそうだったので、20分位の滞在で帰ってきました笑
よく年寄りって足の骨折って寝たきりになったらボケるってきくけど
父も外に出ず、家の中の少しの移動だけやからか、反応が鈍い。あまり喋らんし。
ちょっとヤバいかも滝汗

来週、腰のMRI検査して原因がわかって治療して元のように歩けたら頭もシャキッとするかしらアセアセ

花見弁当はお寿司☆

バイクで買いに行ったから、ちょっと傾いたけどショボーン


なんだか桜見るのいつもより少しだったので消化不良爆笑