相方さんが、だいぶ前に、TVかなんかで知ってくれたこちら↓↓↓

どん兵衛にお湯の代わりにほうじ茶を入れると美味しい………らしい。

←もちろん沸かしてね!


ほんまかぁ〜ニヤリ


なかなか食べる機会がなくて(正直気乗りしなかったw)どん兵衛が賞味期限切れて1ヶ月タラー

やっと食べる事にしました爆笑


確かにスープに深みがでて渋みと言うかコクがある。気がするw


ってか、こーいうのって

もう1つは湯で作って、食べ比べしないと美味しいの違いがわからん!!


しかもスープって塩分多いから全部飲まない派なんで


ほうじ茶もったいねーーー!

と、思う私でした爆笑




久しぶりにお店でお好み焼き食べた。

広島焼き。


メニューは簡単。

そば肉玉かうどん肉玉。


どこのお店もこれが基本。

それにトッピングや麺のシングル(1玉)、ダブル(2玉)があるのです。


私は、いつもうどん肉玉。アッサリしてます。

相方さんは、麺ダブルの肉玉で、うどんとそば入りにしてます。


手前の方が私ので、大きく見えるけど、相方さんの方がダブルなので大きいです。


店によって、麺がカリカリに焼いてあるとこと、そうでないとこがあるけど、ここは柔らかめの生地でした。


人気のお店だけど、私達はもうちょいカリッと焼いたのが好きやなー。



デザート食べにファミレスへ。


でも甘いの食べるとまた辛いの(塩っぱい味)が食べたくなるので

ポテトも頼んでお口直ししましたw



来週、人間ドック。

摂生しなくては…と思いつつ

普段よりお菓子貰ったりして家にあるので、ついつい食べてますアセアセ


人間ドック終わるまで、しばらくは我慢しなくては…チュー










用事で、この方面に行ったので

近くになんか観光するとこないかな。と探して見つけた所です。


湧永製薬会社の2代目社長がデザイン、設計した無料の庭園です(よっ、太っ腹♪)

昔の広島市民球場の約3個分の敷地の中に四季折々のお花が咲いてますキラキラ




だいぶ昔だろうけど秋篠宮ご夫妻も来られたみたいですね。
赤い紅葉もあって季節が不思議な感じ。

今の季節はいろいろな花が咲いていてとても綺麗ですよ。



薔薇もまだ蕾が多かったけど(この辺は寒い地域だからかな)綺麗に咲いてるのもありました。
私はかすみ草が1番好きな花で、その次が薔薇ルンルン

私の大好きなキャンディキャンディに出てくる『スィートキャンディ』に憧れてw←歳バレるわアセアセ

やっぱり花を見て、楽しいとか綺麗とか思うのは年を重ねたからなので
園内、若い人は誰もおらず(笑)

でも時間をずらしたからか、人もそう多くなく結構穴場で、ゆっくりと園内鑑賞できました。

癒された飛び出すハート