休み中に、人が居なくて、涼しくて、楽しい所を探して、片道2時間半ほど運転して(ア・タ・シが)やっとこたどり着いたのが!


自然科学博物館☆

こーいうトコ、好きなんだよねー。
両親も楽しんでくれるし。

人も、ほとんど居なくて貸し切り状態。

ただ1つ誤算は…
クーラーがあまり効いてない爆笑
化石の部屋はクーラー切ってあったから暑すぎるしアセアセ

まぁ、入場料310円やし人少ないし電気代の方が高くついちゃうわな。

それでも見応えたっぷりでとても良い思い出になりました。
ただ…遠かった…。

行きしの道で前だけを必死で見て運転してたら(バックミラーはちょいちょいしか見ない)(運転中、2つの事を1度にできない危険なワタシw)

急に、バーーーーンピリピリと物凄い破裂音が聞こえて、何が起こったか全くわからなかったんだけど、被害はなかったのでそのまま目的地まで運転して

ネットで検索したら事故の為、通行止めになってたけど詳しく書いてなくて

2日後に、調べたら、反対車線の車が中央分離帯にぶつかった事故があったみたい。
しっかりした中央分離帯があったから良かったけど
なかったら…巻き込まれてたかも。と思うとゾッとしましたガーン


自分も運転気をつけよう…。