コブタさんと最後の日は
大久野島に行ってきました。
うさぎで有名な島で、フェリーの窓にもぐるりとウサちゃんが


到着して、もっとうじゃうじゃうさぎがいるのかと思ったら、
いい感じの間隔で、可愛いうさちゃんがたくさんいました


いろんな性格のうさちゃんがいて
私の膝に乗って餌を欲しがる可愛いうさちゃんもいれば、無反応で大人しい子もいました


抱っこしたらダメなんだけど
見てるだけで癒やされますよ


大久野島は昔は太平洋戦争で使用するための毒ガスが製造されている島でした。
日本が毒ガスを造ってたという事は「地図から消された島」からもわかる様に国民には秘密にされていたそうです。
今も、当時の発電所や貯蔵庫などの跡地が残ってます。
資料館では毒ガスの製造過程で多くの犠牲者が出て、毒ガス製造の悲惨さを訴えています。
今はうさぎの島として、とても可愛く癒されますが
この悲惨な事実も忘れない様に島を巡りました。
瀬戸内の穏やかな海の様に
世界中、日々平和で穏やかに過ごせる毎日がきてほしい。