島ごと美術館は、生口島と高根島に点在する17点の野外彫刻です。

作家さんが自由に設置場所を選び、そこからイメージして作られた作品と彫刻作家から寄贈された作品で構成されてます。



こう言うのって、全部コンプリートしたい私ニヤリ
気合い入れて、チャリをこぐ。
でも、電動なんでスーイスイ自転車


道に案内もなく、パンフレットしか場所書いてないので、通り過ぎて戻ってもわからんかったり
諦めたり
海水浴場の砂場にあるので、泳ぎに来てる人達の中に場違いのチャリで乗り入れたり⑫⑬

その近くに⑧があったのに、それとは思わず写真撮り忘れたり
更に高根島って言う黄色い橋を渡った所にあるのでチャリでは遠すぎてギブしたけど、後から車で行ったり⑦しました。

③は、なんと小学校の中庭にあるので、学校休みで勝手に入れないし、閉まった扉の遠くから写真だけ撮りました。残念えーん

でも、探して見つけた時はテンション上がりますよ。

どれとは言わんけど、何じゃこれ?ってのもあったけどw


結局、3時間半で島一周しました。


最初から思ってた通り、1時間も乗ってたら、お尻が痛くて痛くてゲロー

コンプリート出来なくて残念やったけど

それよりなにより、もうお尻が限界でしたわチーン

チャリは、電動でも普通のでも、風をきって走れて、暑いけど、風は爽快でとても楽しかったけど、お尻のダメージが凄かった爆笑


日焼け止めも何度も塗ったのに、ちょっと日焼けしたのもショック。←シミできるやんゲッソリ


ずっと電動なら運動にならんかったけど半分づつ乗ったのが丁度良いくらいやったかな。

ずっと普通のやったら、足腰も痛くなってたかも。


オー!マイ夏休みも終わってしまったけど

久しぶりのお出かけで、リフレッシュ出来ました。


他にも瀬戸内には島があるから、またサイクリングしたいなぁ。

密にもならず、なかなか良いアクティビティだと思います♪



お尻対策を講じなくてはねてへぺろ