めちゃ短く感じた

そりゃそうだ。
3日間しか働いてないもんね

(日)、父のスマホの機種変に保護者として付き合ってあげたんだけど
←親も年取ると、保護者逆転w
4時間もかかって、しかもクーラーガンガンに効いてて寒くて寒くて
両親と寒い寒いと震えてのに
はい。私だけ風邪引きました





←年寄りの方が元気だ

扁桃腺腫れて、(月)、熱が出た

熱と喉が痛いだけ。
(月)は1日中、爆睡しました





(火)には下がって元気になったけど
前日、1日寝てたし、お風呂も入ってへんし
休みました。
(水)、無事出勤。
若い男子から各々、忙しくて大変だったんですよ。と口々に言われる。
そんなん言われて普通は、病み上がりやのに、嫌みを言うな
と思うところが

そーか、そーか。
こんなBBAでも、居なかったら困ったのか、必要やったんか

と、ポジティブに受け止めました

まぁ、今の部署、工場長が本部に行ってから
私が最年長で、勤続も1番長いしね。
新しく工場長になったM君以外、まだ入社5年未満の子ばっかりやもんね。
←コブタさんが居なくなった寂しさを若い男の子達で擬似親子させてもらってますわ

ほぼ喉も良くなり、いつもと変わらない生活を送れてます。
私が休んでる時に、相方さんと母が差し入れを持って来てくれたのですが
←もちろん玄関先まで。
差し入れと言うより、風邪関係なく、相方さんが私の好きそうな味やからって、ネットで注文してくれてて、届いたからってそれをわざわざ持って来てくれただけやねんけど。
←6つも。
確かに美味しかったけど
←生姜好きさんはイケると思う
普通はさ、寝込んでるんやから、プリンとか食べやすい物とか飲み物を一緒に持って来てくれたら助かるよね~。
まぁ、こういう気の利かないとこも充分承知の上やし、それを含めての相方さんなので不満はない
←言えばしてくれる人なので。
これは母から☆
さすが母こー言う時、食べたい物分かってくれてるぅ。
ファミマのスイーツやけど、めちゃ美味しかった
でも本とは、さくらんぼ持っていくわ。って電話で言うてたのに、さくらんぼ(メイン)を忘れて来たと言うオチあり
しかし、携帯ショップとか、帰りに入ったファミレスとかお店の人は長袖の制服着てて気づかんかも知れんけど
お客さんは基本半袖やねんし、もうちょいクーラー上げようよ~
←ちなみに私は七分袖でしたが
皆さんも、気をつけて下さいね
遅くなって、ファミレスで食べた夕飯☆
この夕飯以降、まともに食事取れず寝込む事になるとは。
もっとしっかり食べておけば良かった。
(全然足らんかった)