私は2週間も前から、ハマっている曲があります。
ドラマや映画が好きですが、主題歌、挿入歌ってほとんど興味なく、ちょっといいな。と思うのはサビの部分しか覚えてなくて。
そんな私が今、ドラマの主題歌だったKis-My-Ft2のLuv Biasにハマりまくって
毎日、夕飯作りながら、寝る前とか何回もYouTubeで聞いて
仕事中も頭の中、その歌が延々とリピートされてます。
本当に良い曲で、歌詞も良くて
こんなにハマった曲は超久しぶりなのです。
その歌詞に、ミルフィーユって出てきて
ずっと食べたいなぁ。と思ってて
今日、相方さんが買ってくれました

久しぶりに念願のケーキ食べれた

何度も聞いた歌ってね、その時聞いてた時代の思い出が甦るやんね。
好きな人と一緒に聞いた曲ならその好きな人や聞いた時の風景を思い出す。
その逆もあって風景や物を見たらその歌を思い出したり。
例えば長男なら
小学校の卒業式前に、カラオケ行って
森山直太郎さんのさくら歌ってくれて
卒業したら大阪に行って離れて暮らす事になってたから、その歌聞いたら、その時の切ない事を思い出す。
コブタさんとは一緒に海外ドラマ、gleeにハマって英語の歌をたくさん聞いて会話も弾んだから、その時の楽しかった事を思い出す。
今回は、これから先ミルフィーユを食べるたび、この素敵な歌を、キュン
となりながら聞いたこの歌を思い出すんやろうなぁ


アイドルの曲であろうと、演歌であろうとロックであろうと、なんであろうと、良い曲は良いのだ

しかし、熱しやすく冷めやすい私なので笑
いつまでこの曲にハマるのかは謎
