あ~めちゃめちゃいい天気の休日なのに
(世の中はGWか!←今年は我満ウィークと読むんですね。)
おうちで過ごしてますが
いつもの家事とかやることやったら暇~。
そりゃね、探せば大掃除的な事もできるけど嫌~。(笑)
なので今日は私の食生活の一部を見て貰いましょう。
(タイトルにピッタシ!
)

私の朝は年中コップ一杯の白湯から始まります。
胃を温めるのです。
それから平日は常にこのメニュー☆
野菜ジュースとオートミールでリゾット風。
ほうれん草とウインナー、あとチーズを必ず入れます。
そして、脂肪0のヨーグルトにデーツを刻んで入れます。
休みの日はオートミールは食べませんが
野菜ジュースとヨーグルトは必須です。
野菜ジュースはもう何年も飲んでますが
オートミールはコレステロールが高くなってから食べ始めました。
もう半年以上毎日このメニューです。
ちなみに、オートミールは食物繊維が豊富で、私の場合、昔から超軟便ですぐお腹こわす人だったけどお腹こわす事もなくなりちゃんとした
型になりました。
(お食事中の方、すいません
)

画像が悪いですが
夜必ず食べるのは、もずく酢です。
これもコレステロールに良いと聞いてから毎日。
あと、この日は炊き立てだったので夜食べましたが白米と美人玄米を混ぜたご飯。モチモチして美味しいです。
お昼はこのご飯でお弁当を作ります。
1度にたくさん炊いて小分けして冷凍してます。
夜は麺類を食べたり、おかずだけ食べたりと毎日ご飯は食べませんが。
ね、普段は質素な物食べてるでしょ?
て、言うか健康オタクなので身体に良いと聞くと試してみたくなるのです。
時期的に会社の健康診断がもーすぐあるので(この状況であるのかしら)
血液検査が楽しみです。
←数値が悪かったら全て食べんのやめてやる(笑)
