姫路名物を行く前に調べたり
着いてから観光案内所に行ってパンフレットを貰って見たりして決めました。
着いてすぐ、名物えきそばを食べて~
夕飯は、いろいろシェア♪

こんにゃくがお城の形~

姫路おでんは、生姜醤油につけて食べます。
姫路卵焼きは、明石焼きの様に出汁につけて食べるのですが
ソースもつけて出汁につけるのが姫路風なんだって。
ソースつけても、つけなくても美味しかったな


にくてん(すじこん、茹でて味付けしたジャガイモ)とは高砂市の名物で、お好み焼に使われてるけど、姫路では焼きそばに。
とりいちから揚げは龍野醤油や播州の調味料を使った味つけのから揚げです。
次の日の朝食は~♪

姫路名物 アーモンドバタートーストのモーニング☆
ふだん、喫茶店のモーニングに行く事ないから嬉しく美味しく頂く

特別、珍しい物とかじゃないけど
食べたかった物は全部食べれたので
満足満足

②につづく。