毎年4月から5月にかけて母と
桜、サツキ、薔薇を見に行ってます。

今日はサツキキラキラ
いつもゴールデンウィーク中か終わった頃に行きます。
の、前に腹ごしらえ照れ

カルビ丼セット☆

サツキは坂の上に咲いていて
長い坂道と階段を上らなくてはいけないのでスタミナつけた爆笑
が、やっぱりしんどくてちょっと息が切れる(笑)

母も「足腰丈夫で、いつまでこの坂道が上れるかな。」なんて言ってました。

今年も綺麗に咲いてる所と枯れてる所とまだ咲いてない所とありました。

もう何年前かな。初めて行った時が1番ドンピシャの時期で、どれもとても綺麗に咲いてたんだけどな。

それでも綺麗に咲いてる所は
甘ーーーい匂いがして目と鼻を楽しませてくれましたラブ

今年はやっと学習して
甘い匂いに誘われて蜂がたくさん居るので黒い服は避けました。
そして坂道なんで暑くなるので七分袖で飲み物も持参して行きました照れ

毎年の事なのに蜂を忘れて黒い服着たり暑くなるのに長袖着て行って汗かいたり途中でジュース買ったりしちゃってたのでてへぺろ

けっこう歩いて疲れたし
母が冷た~い物が飲みたい。と言うので
(ちなみに私が持参したのは常温のお茶でした。→お腹壊すから冷たい物は苦手。)帰りに母の知りあいのお店へ。

母は冷た~いアイスーコーヒーにしてたけど私は↓↓↓
温かいチャイ☆

えーーっ。あんた、暑いのにホットにすんの?と母に言われたけどアセアセ
ほっといてくれ~チュー


車のない私ですが
多少遠くても坂道でも自分の足で行ける範囲の季節の行事ごとが充分楽しめますルンルン