昨日の朝、山の家は寒くて
天気も曇りで日中は作業もしやすかったのですが夕方から冷えてきて超寒くてふるえました。
コブタさん、帰ってから鼻が止まらず
夕飯も食べに行かないと家で留守番。
すっかり風邪ひきました

私は大丈夫だけど身体が筋肉痛です


これは、朝一番の写真。(うまく投稿できてるかな。)
父が前日少しやってました。

雨やイノシシのせいで稲が倒れて
そのままでは機械で刈り取れないから
父が先週、わざわざ起こして二束づつくくってます。
それをまず、ほどいていくのですが
4人でやっても大変なのに父がよく1人でくくったもんだと感心します。

でも稲が倒れてる所が多くて手で稲刈りしました。これがキツイのです。足腰にきます

時間ばかり過ぎてなかなか進みません。

だんだん陽もくれて寒くなってきたので
途中で終了。
今日は手伝わなくていいよと父が気を遣ってくれました。
こんな大変な思いしてお米を作ってるのに
父ったら夜にご飯食べないんです。
おかずだけ食べる炭水化物抜きダイエットしてるの(笑)
毎回、もー作らんでええやん。と思うけど
今年は雨のせいで西日本のお米の出来が遅いし
悪そうだから、売ったら高く売れるかも。とチラッと考えたけど
うちも西日本だから、お米の出来が良くないかな(笑)

トマト🍅
たくさん出来てた。
今、野菜高いから助かる。
さて、新しいスマホからの画像投稿
うまくいってるかな。
旅の写真も投稿したいけど
前の古いスマホのSDカードが新しいスマホに対応するのかチャレンジしてみなくては。
前の古いスマホは、スマホが出始めた頃ので
携帯電話が小さいのが主流だったから
大きな画面のスマホが嫌で小さい携帯電話サイズのスマホを買ってずっと使ってて
そしたら、スマホは大きいのが主流になって。
同僚や友達の中でも一番にスマホにした私で
そんな小さい画面のスマホでも皆に羨ましがられたな。
月日は流れ次々と新しい大画面のスマホに変える同僚達。古くなっていく私のスマホ。
それでもピンクの可愛い小さなスマホ、気に入ってたんだけどな。
壊れたんだから仕方ない。
ずっと同じメーカーの機種使ってるので今回も。
めちゃ画面が大きくなって画像が見やすい

使いこなすまで時間かかるけどww