石碑?記念碑?が沢山ありました。

まだ兄弟、仲良しの頃ねww

↑なんやったか忘れたけど
綺麗だったので。

↑烏天狗。

尾道は文学の町とも言われ
林芙美子や志賀直哉の縁があるらしい。

↑これ、林芙美子の放浪記が彫ってあるんだけど16歳の時、同じ場所で写真撮ったの思い出して懐かしく思いました。
その時、テレビの取材をやって私達は大阪からの観光客だったので観光してる様子とインタビューに答え、大阪に帰る日の朝の番組で放送すると聞いて早起きしてテレビ見てたら私達は全く写っていなかったと言うオチあり

山の上も結構な坂道で、下ったり上ったりしながら、ぐるーーっとまわって
いい汗かいて運動になりました

次は、また何十年後かに来るかしら(笑)