昨日、とーさんが会社の日帰り旅行で鳥取にカニツアーに出掛けましたニコニコ


お土産は、モチロン!!


なぜ、脚が少ないのかと言うと…
(カニの脚は10本)

母「とーさんがカニを三つしか買ってへんねん。〇〇(弟の事)の分がないねんで。(とーさんの分は、タラフク食べたのでなし)
三つ入ってたけど手前のが一番小さかったから、うちは、ソレを貰ったゎ。」

私「うちが1つでええで。」

母「いや、あんたは、とーさんにお小遣いあげてたんやからコブタと1つづつ食べたらええねんや。
そやけど、うちのが小さかったから脚、何本か貰ったでー」

と、言うわけで脚がないの。うちのカニさん。

別に、いいねんけどさ。
でも、そんなん言うなら
うちは、小さいのでいいから脚が揃ってる方が良いしホンマに一杯で良かったのににひひ
(気持ちの問題)

さらに、我が家には今日、湯がいてからすぐ持ってきてくれたんだけど

「海水と同じ塩分の水で湯がいたらええねんけど。ちょっと塩入れすぎたかな?一番小さい脚、ちょっと味見させて。」

と、我が家に着いて直ぐに脚を一本折って食べた母。

オモシロイ母ですゎショック!



前より大きいカニで身も詰まってて、むぃむぃ(我が家では、身をほぐす事を、こう言います)するのも、段々疲れてきましたガーン



そして、今夜はカニ丼に。

甘ーーい身でした音譜

脚が何本か無かったけど、それでも沢山の身とカニ味噌が余る位で
あー。贅沢だけど幸せドキドキ

コブタブタも「もぅ、暫くはカニはいいゎ。」だって。

言われなくても、多分この冬はもぅカニは出ませんよにひひ