私には幼稚園の頃から友達の親友がいる。
親友と呼ぶ様になったのは彼女が中2の春に隣町に引っ越す事になり
普通なら、会えなくなれば終わってしまいそうな年令だけど
休みの日には行き来したり、お互い辛い環境の中、支え合い、何かと気が合うし不思議と縁も切れなかった。

彼女は小さい頃から苦労してた。
母親が彼女の同級生の父親と不倫。
父親の事業の失敗。
引っ越しも家を売ったから。

結婚してからも旦那さんの自殺。
両親の離婚。
弟の引きこもり&借金。
近所に住む父親が脳梗塞で倒れる。
退院後引き取って面倒みる。

その後父親が癌で余命一年と宣告され延命しないと決めた父親を自宅で最期まで介護した。
今は糖尿病で歩くのも困難な母親の面倒をみている。

波乱万丈の人生を送ってきたんだけどいつも、明るく面白く人望もあるし、そして女として魅力もあってモテモテ。苦労を苦労と見せずいつも元気に楽しく仕事や母親業(一人娘がいます)を頑張っている彼女。


そんな彼女が、再婚をすると聞いた時は涙出るほど嬉しかった。

30代の頃、彼女が何気に言ったんよね。
「アキには、まだ頼れる両親がいるけど、私には居ない。居ないどころか逆に私が両親から頼られる存在や。両親が元気で居てくれるって凄い事やねんで。」

だから、彼女にも頼れる存在が出来たのが心の底から嬉しかった。
相手の人も高校時代の元カレで別れてからもずっと友達でいた人。
私も知ってるから安心もした。

幸せになってや。今まで苦労した分。心からそう思った。
そう思っていたのに…。のに…。






離婚した彼女。


なんじゃソラ~。叫び

ま、簡単に言うと人生の生活設計が違ったらしい。
1つは、旦那は初婚で子供を欲しがったけど彼女は、一人娘がいるし、いい歳だし子供はもう、無理だと…。
そしたら、子供の欲しい旦那の為に早めに人生やり直した方がいいからと円満に離婚したんだって。

結婚生活、2ヶ月ビックリマーク2ヶ月やでー!!

そんなもん、結婚する前に、話しとけよッって感じやねにひひ

彼女の性格を知ってる私を含め気心知れた仲間は皆、離婚と聞いて驚きより爆笑しましたけどね。
彼女も「あたしらしいやろべーっだ!」なんて言ってました。


まだまだ、彼女の波乱万丈な人生は続いてゆくのです。