先週から、仕事がゆっくりな私は
コブタさん

一人の部屋は寂しいってブログに書きましたが
今週も(月)私の方が早くて
コブタさんの帰りを笑顔

外も暗くなった6時

まだ帰ってこない。
クラブじゃなくて、制服で友達と遊んで帰ってくるのは、いつもの事。
でも一旦、帰って着替えて携帯もって連絡つくようにして、心配やからといつも言ってるのに。
6時半…だいたいいつもこれぐらいに帰ってくるけど、夏と違って外は真っ暗

もぅ私の顔は笑顔どころか鬼の様

「なーん時やと思とんねーーーん



結局、その15分後に帰って来たけど
頭ごなしに怒ったらあかんと思い
「何してたん!?遅かったなー。」
と優しいトーンで言うと余り話したがらなくて会話にならん。
明日は用があるから早く帰ってきぃやぁ。と言うてんのに!!
次の日も6時過ぎて帰ってきた。
そりゃね。友達と遊ぶのは楽しいしわかるよ。
ただ心配症の母ちゃんは行き先を言うて行くとか携帯もって連絡つくようにしてくれたら、時間は少し位遅くなっても許すのに。
今朝は、門限6時やでーー!!と送り出した

私が帰ると…居ました。ホッ

私が中学の頃、友達と遊ぶのが楽しくて遅くなって怒られた時、うるさいなぁ。と思ったけど
親になって知る親心。
今の子は、携帯があるんやから
メールでもいいから居場所を伝えてよー。親は少しは安心できる。
頼むよ。子供達。
頼むよ。コブタさん

お風呂上がり、私のタオルキャップがお気に入りのコブタさん
