今日は山の家でお米作りの第一歩




お米作りに携わって早6年。
手伝う様になったら益々お米の有り難みがわかり一粒でも大切にしますね


今日の山の上はめちゃ寒いです

今日はきのこが少しできてた


↑こんな木がめちゃ並んでる



父さんも歳とったからゆっくり自分のできる範囲で山の家をいろいろといじっているみたい

私にとっては別荘みたいなもんだ。山奥で冬は寒いし木や草だらけやし変な虫もいっぱいいる。別荘…そんなイイもんでもないかッ(笑)
けどたまに来るとマイナスイオンたっぷりで静かで何にもないのが癒されるンよね~




↓この




ができる桜なんやって。
鳥が先に食べるから私らの口に入った事は一度もなし


↑父直筆の予定表

いろいろとやる事はあるけど父さんが一人でお米の世話をして
次の私らのお手伝いは…稲刈り(秋頃)になります

