こんばんは
渡邉果樹園のねぇねです
今年も桃の種から芽を出して
台木の苗木を作ろうとチャレンジです
昨年は台木になる品種の種を
植えたんだけど
収穫している品種の桃の種でもいいと聞いたので、清水白桃の種を植えてみることにしました
我が家にある品種の中では清水白桃が良いらしいので
2月末ごろ
昨年の夏に埋めておいた清水白桃を
掘り出してみると
綺麗に種になっていました
でも、
なんだかグジュグジュと水分が多い感じ
核を開けてみると
種が生きているのは1つだけでした
昨年は根がでているのが
たくさんあったのに。。。
とりあえずその貴重な1つを
昨年同様、野菜の苗が入っていたポットに
植えてみました
真砂土がなかったので
その辺の畑の土に肥料は入れずに
結果はまた明日^^