こんにちは


渡邉果樹園のねぇねです






今、清水白桃は
がまんがまんの時期です



岡山特産の清水白桃


他県では
作ろうとしても
難しくてできないって
聞きました



清水白桃の難しさの一つは
自然落下

桃が勝手に
バタバタと落ちてしまうのです




自然落下をできるだけ避けるために
硬核期は触らない!
のが鉄則です


硬核期って
桃の核がだんだん硬くなっていく時期
と勝手にねぇねは思っているのですが
違ったら誰か教えてくださーい



そろそろ核割れを確認しようにも
硬くてハサミが入らなくなってきました



硬核期は満開後49日ごろから始まって
だいたい10日間ぐらいです

その前後、
硬核期直前から25日間は触らない方がいい


つまり今年でいうと
5月20日〜6月18日頃までは
摘果をしたり枝を切ったり
葉っぱを落としたりしないってこと



5月20日までに
ある程度間引きを終わらせて
硬核期が終わった6月18日頃から
袋掛けをするという流れです^^


6月18日って
もうはなよめの出荷が終わるころ

あと1ヶ月足らずで
清水白桃の出荷も始まるってころに
まだ袋掛けができないなんて
間に合うのか??
って思ってしまいますが
仕方ありませんね



うちは小さい農園なので
慌てず6月20日ぐらいまで
確実に待とうかなと思っていたら


川中が終わったら清水かけるど


とじぃし…



え?
硬核期またないの???



うちは毎年触りょーるけど
落ちたことねーもん



とじぃじが言うので
硬核期終了前に
清水白桃の袋掛けを始めそうです…



じぃじのいらっちめ!



まぁ、でも
それまでは触らない!!!



園内を歩いていると
清水白桃の
枯れ枝や
虫刺しの実や
傷が入った実や
病気の実が見えてしまいます



うーーーん
取りたいけどがまん!




伸ばした手を引っ込めて
がまんがまんです



桃にバレなかったら
とってもいいかな?(笑)




左はうどんこ病
右は枝でも当たったのかな?
傷ができてますねぇ〜




手前の枯れ枝



そしてこれはせん孔細菌病かな






***
 
はじめましての方
渡邉果樹園の自己紹介は
こちらです
 
よろしくお願いいたします
 
 
 
ねぇねの妹、かあさんが
渡邉果樹園のInstagramもやってます

 

 

 
こちらもあわせて
よろしくお願いします