こんにちは、桃娘です

 

 

 

お休みの日の読書は

進んでいますか?

 

 

 

皆さんにおすすめした手前

あれから1冊読み切り

火曜日に2冊借りてきました

 

 

 

いつもはビジネス関係の本か

山に関係がある本か

しか読まないんだけど

 

 

小説やエッセイにも

チャレンジしてみることにしました

 

 

あと

お金の本も読みたい♡

 

 

 

それ以外にも数冊

図書館で予約しています

 

 

 

読みたい本は

予約が結構入ってて

この機会に本を読もうっていう人

多いのかもしれませんね

 

 

なんだかうれしいです

 

 

倉敷市の図書館は

図書館に行かなくても

スマホで簡単に予約ができるってことを

最近知りました

 

 

こういう

あまり出歩きたくない時や

忙しい社会人には

ほんとありがたいサービスですよね~

 

 

 

さてさて

 

今日の農家☆レシピは

学校がお休みになった子供たちの

お昼ご飯にぴったりだと思いま~す

 

 

超絶簡単なチャーハン!

自分で味付けしなくても美味しい!

 

 

ではではレシピにまいります~

 

 

 

☆超絶簡単チャーハン☆

 

 

(材料)4人分

大阪王将の冷凍チャーハン・・・2袋

 1袋210円です

卵・・・2個

冷ごはん・・・茶碗2杯

ネギ・・・適宜

油・・・大さじ1

 

 

 

(作り方)

① フライパンに油を敷き、しっかり温める

 

② 温めたフライパンに、溶き卵を入れる

 

③ 卵の上に冷ごはんと凍ったままのチャーハンを入れる

 

④ 卵を絡めながら、切るように炒める

 

⑤ 冷凍チャーハンが温まったら、小口に切ったネギをお好みで入れて炒める

 

⑥ 味見をして薄いようなら、お好みで塩コショウやだし醤油などの調味料を足してください

 

 

 

(コツ)

・ 強火でフライパンを振って、水気を飛ばすように炒めるとパラパラになりやすいです。

 

・ 冷凍チャーハンはそのままレンジでチンすれば食べれるんですが、ひと手間加えて増量しました。冷凍チャーハン自体が味が濃いめなので、味を足さなくてもけっこういけます。

 

・ 料理が得意な友人に教えてもらったレシピです。

 

 

 

 

私も簡単にできました^^








 

 

 

先日の

農家☆レシピ 畑にあるもの餃子②

を冷凍しておいて焼けば

 

チャーハンと餃子とスープとか

夜ごはんでもいけますよ

 

 

 

では、桃なんですけどね