前回のブログ↓↓↓

 

 

 

 

金曜日ですねデレデレ

 

 

 

 

華金をどうお過ごしですか?

 

 

 

私は疲れ切って家でのんびりしています音譜

 

 

 

 

もう少しで8月も終わりますね。

 

 

 

 

悔いのない8月ライフにしましょう(/・ω・)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題に入りますパー

 

 

 

 

 

 

 

 

保育園に行くとき「嫌だああああああああ」と

 

 

 

 

暴れている(←言い方)お子さんいませんか?

 

 

 

 

そんな時どうしていますか?

 

 

 

お子さんを慰めていませんか????

 

 

 

 

正直な気持ちを保育士目線で言わせてもらうと

 

 

 

 

泣いていてもいいので保護者の方には早く

仕事に行ってほしいです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

今まで働いてきた中で

1日中泣いている子を見たことありません

 

 

 

 

少し引きずっている子もいますが・・・・・

 

 

 

 

大体保護者の方が行ったらけろっとしています。

 

 

 

 

泣いていて可哀想・・・・

 

 

 

 

大丈夫かな・・・・・・

 

 

 

と思っている保護者の方。大丈夫です!!!!

 

 

 

 

保育者は子どもの気持ちを受け止めたり

気持ちをそらしたりしながら

その子が楽しく過ごせるように接してくれていますパー

 

 

 

 

だからパッと行ってもらって大丈夫です音譜

 

 

 

 

どうしても心配なら途中で電話して様子聞くのも

ありだと思いますよデレデレ

 

 

 

 

子どもは案外保護者の方が寂しがるくらい

ケロッとしていますパー