会社から徒歩3分の場所にライブハウスあるとか知らんかったわー。
整番1だったので大戦争キメてから会場を見ると…
…騙されたのかってくらいオタク誰もいない。
15分前に僕1人、5分前に4人くらい。
呼び出し前に受付でチラリと表を見たら25人くらいだったわね。なるほど。
ステージめっちゃ低いし流石に0はキツいので上手の端っこに。
バレンタインでチョコプレゼントってことでしたが
この画像見たらまぁキットカットの個包装くらいだと思うじゃん。
このサイズとは思わんじゃん。デカいわ。
ライブスタート。
セットリスト
01 SEEYOU(Let’s Dance)
02 MAD MIC
03 SUPERMCZTOKYO
04 GET DOWN
05 HOOVER BEATS
06 ASTRO JET
MC
https://x.com/micrawruga/status/1890708853722869920?s=46&t=sn3-xjN-ux0BltVyracycw
はい最高。
KONOKAが急な体調不良でお休みになったのにMAD MIC観れたの最高。ちゃんとトラック直してくれるのありがてえ。
HOOVERかっけえかったしもちろんラストのASTRO JETでカチアガったし。
ちな最前端っこ正解だったわね。マジ近すぎて上手にメンバー来た時ちょっと避けたわ。SUPERMCZかな?MIYAとハイタッチできたので優勝です。
ライブ後にじゃんけん大会。
各グループのサイン入りチョコが3個ずつとのこと。
こんなん買ったことないのに珍しく勝っちゃいました。あざす。(マイクロウの時にHANNAHさん勝ち残っててワロタ)
特典会。
まずは入特の写メから。
(HANNAHさんのチェキインク流れに気が付かなかったの不覚…撮り直せたのに…)
「近かったねー」「楽しかったねー」なんてベタな話を。
ReiとはNBAの話をしましたね。最近ハマったにしてはめちゃくちゃ詳しくてびっくり。おじさんは30年以上SPURSのファンです。
ということでがっつりハマってるMIC RAW RUGAさん単独参戦でございました。またいくぜい。