23/11/23 リンワンビドバLEADING YOKOHAMA @ランドマークホール | ヒトリストの憂鬱。

ヒトリストの憂鬱。

スニーカーとアイドルをこよなく愛するおっちゃんの独り言。

桜木町までどんぶらこ。

シンプルに遠いんよ…。
 
ということで行ってまいりましたLEADING YOKOHAMAです。
ぶっちゃけメンツそんなに良くなかったんですが…大塚を助けに行かなくちゃと。

 

 

タイテ。

 

10:20開演。
自宅を出発したのが10:45
11:00に駅前のラーメン屋に着。ひるめし。
んで到着したのが13時過ぎですね。さらに一服してから会場に入ったらCOMIQ ONさんやってました。
 
椅子ありだしかなりゆったりの客入り()だったので後ろのはじっこに座ってのんびり携帯いじり。
何組か前に移動。1列目は最前管理(こんなイベで管理すなよ…)だったので2列目センターを確保してビドバさんです。
 
セトリ

 

 

1曲目TORIKAGOでぶちアガり。ちょっと大き目なステージだったのでみんなのびのび楽しそうで何よりです。白ペンラぶんぶん振り回してやりました。
(隣の白ペンラおじより目立ったしたくさんレス来たので勝ち←)
ちなみにこの日から単推し白ペンラ装備。キンブレの短い筒より単色のほうが短くて使いやすいのとスモーク筒のチープ感を古いペンラからキラキラのシートを転用することで解消したので非常に良き。エアラビドバの日はこれでOKすね。
 
一旦外に出て物販。
特典会スペースERAより広いんじゃね?←

 

大塚鍵開けだったので挨拶まで「大塚列どこ?」「ここ!」「あれ髪切った?」「帽子かぶって無いからじゃね?」とか普通に会話してました。
改めて大塚。

 

 

お誕生日のお祝いありがトゥ。
暑かったのか上着脱いでたのでそのまま。完全に上着無しだったの初めて見たわね。温泉の館内着っぽい←
上着のタグに「れん」って書いてあってワロタwベルトにも書いてあるらしいw
 
大塚二枚目。

 

 

アップ。可愛くね?お気に入りチェキになりました。
またあの話しちゃったな。すまん。嫌いじゃないのよ?ただビドバに求めてないってだけで。あの曲の成分は他でも摂取できるからさ。フリコピは楽しいですNE←
レンはおしゃれな曲がいいらしい。わかる。やじさんはTORIKAGOが好きです。
あとアクキーを箸置きにするのは無理だ…背が高すぎるんよ…。
 
 
会場に戻ります。
ぬるっと3列目上手の空いてたところに着席。
NARLOWさんやってましたね。パンぱなとかうみちゃん見るの久しぶりだなぁ。
んで何組か挟んでリンワンさん。
前の人が移動したのでそのまま2列目にIN。2/3くらいの入りだね。まあワンマン明けの25分で対バン相手がこれならしゃーない。
 
セトリ

 

 

ワンマン明けってこともありそこまで無理しない感じね。

ジャンプ禁止だからパルスも無し。
流石に疲れが出てたのかあきなちゃんが一瞬歌詞飛ばしたり足もつれて転びそうになったりしてたな。無理しないでね。
感じたのはやっぱりリンワンはホールのステージが似合うってこと。ある程度の広さがあってあの振付は完成するんよね。(正直小さいライブハウスだとちょっとこじんまり見えちゃう)すげえかっこよかったです。
省エネモードとはいえメロドラマ→Adam→LSDできっちり盛り上がって終了。25分は短えなぁ。
リンワンの時だけマサイしないようにスタッフが最前に集まってたのワロタw
 
終了。
給料日前だし帰ろうかどうしようかすげえ悩んだんだけど…4周年行けなかったからと1枚だけ。
倫ちゃん。

 

「や…やから始まる?」
「うん」
「や…じ…や…じろ!やじろ!」
「うおお正解!ありがとう!」
うっすら認知キタコレ。
「仕事で18時半まで錦糸町にいてワンマン行けなかった(´;ω;`) 」「残念…でも社会人ってそういうもんだよね…」とかそんな話しておしまい。4周年おめでとう言えてよかった。
 
 
 
以上で終了。
なんか11月12月神奈川多いぞ!遠いぞ!電車賃かかるぞ!!