22/12/10 ソドム in Shangri-La @下北沢シャングリラ | ヒトリストの憂鬱。

ヒトリストの憂鬱。

スニーカーとアイドルをこよなく愛するおっちゃんの独り言。

11月22日の新宿Loft ぶりのきのホ。さんです。

 

 

 

 

 

 

きのホ。がトリ、リンワンが真ん中らへんだったので下北でラーメン食べてからのんびり入場…

 

…バカ混み。

 

NEMURIORCAさんの途中くらいに入ったんだけどフロアの入り口から全く中に入れない。

たぶん真ん中らへんは多少空いてるんだろうけどステージ最中だったし10分くらいぎゅうぎゅうの入り口らへんで棒立ちしてました。

 

入れかえのタイミングでぐいぐい前に入って行って上手の真ん中らへんに。

 

リンワン始まる前になんとか5列目くらいまで前に。

 

 

Ringwanderung

セトリ

 

00. overture

01. memories

02. 燃える火曜日

03. River

04. Last Summer Daydream

05. ササル

06. パルス

 

 

ヤベえ爆上がりの畳みかけセトリであっという間に汗だく。

早めに来た燃える火曜日からイントロ流れるたびに「マジか」みたいな声がどんどん増えて行ってラストのパルスで「マジかー!!!」ってw

 

フロア全体がばちばちに盛り上がってる中入れ替えでぎゅーんって前に。

最前管理が必死になってるんで2列目センター寄りでステイ。

 

 

 

Merry BAD TUNE.の最前どセンのオタクが振り回した腕に強めに当たったり(これマジで頭きたから二度とMBTと対バンすんなよ)目の前にいたZsaszのオタクが柵ジャンで下がってきたりとイライラしながらきのホ。さんの出番です。

 

 

きのホ。

セトリ

 

01. 片鱗 
02. emo衛門
03. ジェネレーション
04. スタートライン
05. 苦いアメと偽りのムチ
06. 観月京

 

 

出囃子でペンラ付けたらなんか変なところ押しちゃったみたいでピンクが付かなくなってパニクりながらなんとかピンクつけて顔上げたら真っ先に飛び込んできたのがショートヘアの小清水。

びっくり。

でも顔ちっちゃいから似合うわね。

 

 

片鱗スタートという珍しいセトリ。割とレアな感じの並びだったね。

この日も一生懸命ペンラ振ってもう一回汗だくに。

emo衛門で「お!れ!の!こはる!」って叫んだらびっくりしてたw

 

 

事後物販。

 

 

とにかく引き続きめちゃくちゃ混んでたんでチェキ列は1列に。

割と早めに並んでてちょうど目の前の人がはむたんに行っちゃったからちょうどまだ誰も行ってなかった小清水に。

 

 

 

「あれ?なんかちょっと…雰囲気…もしかして…メイク変えた?」

「そこじゃないわ!!」

「えー?なんだろ…うん…いつも通りだ」

「一人目にそれ言われた気持ちわかる?(怒」

ボケたら…なんか…怒られました←

 

ショート似合うよいいじゃんなんてちゃんとフォローしつつ「さすがLovelyでCutieなみりちゃんだわw」「それ恥ずかしいからやめて!!」なんてバカ騒ぎしながら終了。

 

 

からのはむたん。

3枚撮ったけど言おうと思ってたことほとんど話せなかったなぁ。オタク一年生だからなぁ。

 

 

 

沖縄楽しそうで良かったとかLINEの話とか推して一年とか絶対結婚しようなとかそんな話で終了。

ただチェキはめちゃくちゃいいのが撮れたので家宝にします。
 

 

まだまだ混んでたのでそのまま帰宅。

あら?次きのホ。産に会いに行けるのクリスマスか。

もう年末ですねぇ。