19/12/29 いぎなり東北大大忘年会 @仙台サンプラザホール | ヒトリストの憂鬱。

ヒトリストの憂鬱。

スニーカーとアイドルをこよなく愛するおっちゃんの独り言。

ホテルについてスーツを脱ぎ捨ててそのまま気絶就寝。

 

朝慌てて準備してコンビニで脱税イートインキメて現地に。

 

 

 

朝9時過ぎだってのにもう物販列が50人以上。

お花の件もあってずっと外にいたんだけどどんどん人が増えていくのよ。

なんかそれ見てるだけでエモくてもう。

 

 

待ってる間に貼り紙を発見。

 

やじ「なんか集合写真にご協力くださいって貼り紙が」
ヲタク「知らんがな」
ヲタク「いらんいらん」

やじ「安田さんから」
ヲタク「行かないと」
ヲタク「それは行かないと」

 

 

そんなこんなで入場です。

この列。

もうこの段階で変なテンションに。

 

 

 

入場。

 

 

 

チケットもぎるやん。

 

ロビー入るやん。

 

お花が並んでて、開場後の物販覗いてる人がいて、ロビーがグッズ身に着けたヲタクで混雑してて、

 

要は「いつものよく知ってる雰囲気」なわけですよ。

 

東北産のライブで

 

いつもの

 

らいぶかいじょうの

 

あのふいんき

 

その

 

はい

 

 

号泣←

 

 

まわりのヲタクから「やじえ早いってwww」と笑われつつ「めがねさんダメだもう」って横見たらめがねさんも号泣してたw

 

落ち着いて深呼吸して改めてロビーを。

 

今回はせっかくのサンプラザホールなので大々的にお花を出しました。

メンバー全員のカラー別スタフラ。

まぁそれなりのお金がかかったんですが皆産の協力で実現しました。

 

17藤井ののいずさんのお花のオマージュなんです。

 

続いてMV産の投票。

スタフラの横にアピールポイントが貼り出してありました。

 

 

変な汗が吹き出しました。

頭では「りゅーびのをネタにしたのね」ってわかってんのよ。

それでも「大切なお知らせ」に身体が拒否反応を示すのね。

ヲタク本当にこのワードに弱い。

 

 

4代目ちゃんたちが投票の場所がわからなくてウロウロしてたんでご挨拶しつつアテンド。

コムゥ「伊達が辞めるからってもう4代目か!!!」

いろいろ違うわ!!!!

 

 

 

ホールに。

 

1Fの一番後ろでとしさんと連番。

張り出しステージだったんで見やすい場所でした。

 

開演。

 

まずは花彩ちゃんとひかるんと島田さんきみたかさんによるコント。

からの今回は出囃子じゃなくてオリ曲をリミックスしたオーバーチュア。

 

泣いてる暇なくNoMakeからライブスタートでアゲ曲を畳みかけ。

前半ラストはメンバー何人かずつに分かれてのメドレー。

 

はづゅのPapaソロはすごかったなぁ。

あの子の歌い方って一音一音正確に置いていくような印象があったのね。

丁寧なんだけどちょっと抑揚は薄かったの。

それがですよ。

めちゃくちゃ感情の乗った歌い方。

なんかめちゃくちゃ感動しました。

フルで聴きたいなぁ。

 

途中のコントはひかるんがみうちゃんの内臓をアハハハハハハハハって笑いながら引っ張り出してるのが最高w

全体にゴレンジャイオマージュ(?)の長尺のコントでしたけどダレなかったのはきみたかさんの台本がしっかりしてたから。

これもとても良かった。

 

んでまたもアゲ曲連発。

としさんとハイサマ乾杯連番はちょっとエモいw

 

 

んでMCに。

 

かれんくんの決意表明は響いたなぁ。

「新国立を目指すって言ってたけどこの前夏菜子ちゃんが『新国立を目指す』ってももクリで言ってるの聞いてちょっと恥ずかしくなった。でもサンプラザに集まってくれた皆産を見て改めて決意しました。このメンバーで新国立を目指します!!」

言霊ってあるからね。

みんなで目指していきましょう。

 

からの諸々発表。

アルバムとかツアーとかいろいろあってMV産。

今回は…

 

伊達花彩さん!!!

 

(拍手)

おめでとうございます。

 

受賞コメント。

花彩「えーっと…ここで大切なお知らせがあります」

凍り付く会場

花彩「え?あれ?なにこの空気…あのー…はい以上でーす!」

思わず後ろにいたキャプ見たもんね。

キャプも焦ってたw

 

気を取り直して(若干動揺してましたが)曲に。

 

ここで新曲。

震災から3000日経って作った曲。

「3000days」

はづゅのピアノにりねこのブルースハープ。

今の東北産だから歌わなきゃいけない曲だよね。

震災に関してはいろいろ思う所があるヲタクなので泣くというよりしっかり聴いてました。

 

からの「Let'sシンガソング」初披露。

こーれーはもうダメ。

途中のフリでかれんくんのソロパートの時にメンバーみんなが一列で後ろに下がるのね。

で、歌い終わったかれんくんが振り向いてメンバーの元に駆け寄るわけ。

背中越しだけど絶対かれんくん最高の笑顔じゃん。

これだけでバーバー泣いてたのに、落ちサビで横一列のメンバーに白のスポットが。

暗くなった会場に無数のペンライト。

もうね、タオルに顔突っ込んで泣きましたよ。

 

天一ワン東でまた来てねって歌って大団円。

最後はとんぼの大合唱でした。

 

 

いやーいいライブでした。

一年間の頑張りが全部詰まってましたね。

最高でした。

 

 

 

終演後外でタバコ吸ってたらY田さんが「ペンライト買ってください!」と営業に。

Y田さんのお願いとあらばと会場に突撃。

 

TDNさん「このままだとY田がこの箱を全部持って帰らないといけないんです!大変ですよね!?重いので軽くしたいんです!」
ヲタク「それは買わないと(真顔」

 

謎のY田さん手渡し&握手会発生。

それはイベンターのスタッフさんが「物販終わったら早く出てください!!!(怒」とか叫び出すわねw

 

 

 

とにかく笑ったり騒いだり泣いたり(一部背筋が凍ったり)した最高の一日になりました。

 

 

 

 

 

 

 

んでそんな一日の締めくくりのツイートがHMVから。

 

 

もう一回泣きました。

 

ありがとうございます。