-
ぼくらのEBeanS10F。
初日が大阪営業所、二日目が名古屋営業所との対バン。
司会は北海道から彩永あいりちゃん檜山奈南果ちゃんと今考えると結構な大がかりっぷり。
店長に松井君に手代木さんに理事長も来てたしね。全国のスタダ超DDと営業所ヲタが集まってきたのも感慨深い。
正直ももクロ以外で初めてがっつりイベント見に行ったの初めてだったんですよ。
したら関東はおろか中京関西からもヲタが集まって来てるの見てすげえ世界だな、と。
生写真とか買ったのも初めて。
いろんな意味でタガが外れたイベントでしたw初日のステージ最後に店長がゆめのんに無茶振りして最後の挨拶させてたけどちゃんと対応しててすげえなこの子って記憶が強い。
この時だけチェキだったんだよね。
ひかるんと初ツーショでした。
二日目の物販で仙台営業所全員のサイン入りTシャツが当たりました。
これは家宝ものw初日は初めて作った東北産Tシャツ、二日目は花彩ちゃん推しTシャツで参戦しました。
二日目最後のあいさつで花彩ちゃんから「Tシャツとか作って来てくれて」って言われて膝から崩れるヲタクでしたとさ。10/24 セトリ
1.んだっちゃ
2.ちゃんと走れ
3.永遠に中学生
4.頑張ってる途中10/25 セトリ
1.労働讃歌
2.んだっちゃ
3.頑張ってる途中
4.乙女受験戦争