どうも!FTです!
みなさん、元気かな?僕は元気です!
この間から先週末4/19(土)のS★魂を振り返っていろいろ書いてますが、
今日は、その中で、あま宮奏さんとコラボで仮面ライダー555のオープニング曲を歌うことになったんだけど、
その曲が決定するまでの話を少し書きます。
この日、2回目の出演となった18時10分からのJOKER冬木閣下枠。
こちらは、僕とあま宮奏さんの乱入により「テイゲキスーパー歌謡ショー」
として予定を大幅に変更してお届けしましたwww
まず今回の「テイゲキスーパー歌謡ショー」全体の流れをご紹介。
===========================
1:オープニング
名古屋の地下鉄のBGMからのFT登場
2:ジョーカー冬木閣下入場!
あま宮奏さんの掛け声で閣下入場
珍しく歌いながらではなく普通に登場
3:閣下と僕のコラボ
恒例の閣下と僕のコラボタイム
今回は「ロボットファーストアニメメドレー」
(マクロス、ブライガー、ガンダム)
いずれもシリーズもののロボットアニメの初代主題歌でした。
4:あま宮奏さんと僕のコラボ
「仮面ライダー555OP Justiφ's」
5:閣下とあま宮奏さんのコラボ
「別れても好きな人」
6:Z祭り開催!
「マジンガーZ!」
===========================
という流れでした。
続きまして、今回のお話、
あま宮奏さんと僕のコラボタイムの仮面ライダー555の曲決定についてです。
ここは、この流れに決定する以前の段階では、僕とあま宮さんのコラボではなく、
あま宮さんのソロ曲を想定していたのですが、
僕からソロ曲を提案したタイミングで、あま宮さんから
「閣下とのコラボが先に決まっていることもあり、FTさんとのコラボもあった方が、流れ的に綺麗じゃないですかね?」
みたいな提案をいただき、僕もそれに納得!
確かに、閣下と僕でアニメメドレーをやることも
あま宮さんと閣下の「別れても好きな人」も、この時すでに確定していたので、
あま宮さんと僕のコラボがあれば、3人ともそれぞれコラボをしたことになり綺麗な構成だなと感じてコラボをさせていただくことになりました!
続いて、曲の決定について、なぜ555になったか、ですが、、、
まず、あま宮さんとの初コラボ、、、
僕自身、どうやって曲を選んだらいいのかわからないという状況に。。。
そこで「これなら大丈夫じゃないですか?」という曲案をあくまでも想像で、
逆にあま宮さんから、いくつか曲をだしていただくことに。
曲案第1段階:「90年代から何曲か」と最初こちらからお伝えして何曲か候補曲を出していただいたのですが、、、
いただいた曲は僕が知らない曲だったため、全曲却下に。。。
ごめんなさい。
曲案第2段階:次に「特撮はいかがでしょうか?」ということで、
仮面ライダー曲を数曲候補だしていただいたのですが、、、
これも、曲は知っていましたが、僕が歌えないということで全曲却下に。。。
またごめんなさい。
第1段階、第2段階ともに、こちらのせいで全部却下してしまうという、、、
ほんとに申し訳ない感じに。。。
ただここで「仮面ライダー」というキーワードが出たことでそれが僕の中でヒントになり、
少し流れが変わっていきます。
ここで初めて僕からの提案で曲案第3段階へ!
仮面ライダー曲が候補に出てきたタイミングで、僕が、
「あっ、仮面ライダーといえば、こんな曲あったよなー」
と思い出したのが、、、555!
ここでやっと僕から555案が浮上。
ダメ元であま宮さんに連絡!
曲案第3段階:僕から「仮面ライダー555」なんてどうでしょうか。。。と連絡。
まずはあま宮さんご自身が555の曲をご存じかどうか確認。
そしたら、なんと、「知ってます」との返事!
お!これは大丈夫だ!
では555で!
ってことで決まりました!!!!!
いやー、選曲前半では、せっかくの提案を全部却下してしまい、ごめんなさいの連続って感じでしたが、
話の流れでふと思い出した555がマッチングして、
無事コラボ曲が決定し、本当によかったです!!!!!
ではまた明日。
FT