みなさん、こんばんは星空

 

FTです。

 

こちらFTスタジオがある兵庫県西宮市は、現在、まん延防止等重点措置のエリアに指定されているので、引き続き新型コロナウイルスに注意して過ごしてます。

 

できる限りの感染対策とステイホームですよー家

 

そうそう、また最近、FTスタジオの倉庫の中がごちゃごちゃしてきたので、片付けないとー!って思ってます家

 

 

 

 

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン

 

今年2021年は、帝国歌激団(テイゲキ)結成15周年の記念イヤービックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

 

ということで、テイゲキの懐かしい写真をちょこちょこアップしてます。

 

今日のアップするのはこの懐かしい写真↓↓↓↓↓

 

 

 

 

明石公園のイベント「時のウィーク」に出演した時の集合写真です。

 

 

会場はここ↓

 

 

 

昨日アップした写真と似てるけど、違うよー。

 

時のウィークのイベントは、何年か出演してるので、撮影した年が別の年だよー。

 

よくみると、出演メンバーも違うよー。

 

 

 

ちなみに、下の段の右から2番目が テイゲキのリーダー ジョーカー冬木閣下 で、その右が僕です。

 

僕が緑のFTシャツ着てる!珍しい!

 

FTシャツって6色あるんだけど、その中でも緑と黄色は、滅多に使わないから、珍しい!

 

懐かしいなー☆

 

 

 

 

 

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン

 

 

 

今年の4月、俳優の田村正和さんがお亡くなりになりました。

 

 

 

 

この訃報の後、カンテレで「古畑任三郎」の傑作選とシーズン3が再放送されていたので録画テレビ

 

 

 

その録画を最近、ちょっとずつ観てます。
 
 
 

まずは傑作選から。

 

傑作選は、板東八十助(現:板東三津五郎)の将棋の回(シーズン1より)、鹿賀丈史さんが医者で、電車の中で事件が起こる回(シーズン1より)、唐沢寿明さんがクイズ王で、クイズ番組収録中の衣装部屋で事件が起こる回(シーズン2)を観たよーテレビ

 

 

どれも凄かった!

 

さすが傑作選!

 

強く印象に残るエピソード!

 

 

 

近いうちに録画してる残りのシーズン3の方も、ちょっとずつ観ていきますテレビ

 

 

田村さん、すごい!

 

 

 

田村正和さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

 

 

 

FT