みなさんこんばんは。FTです。
今年もあとちょっと!
今日は大晦日!
12月の最終日になりました。
月の最後は毎月恒例ひとり映画祭のレポをアップする日です。
「ひとり映画祭」は、僕がFTスタジオで、ひとりで、毎月映画のDVDを最低1作品は鑑賞する!というシンプルなひとり企画です。
今年最後のひとり映画祭は3作品観ましたよ。
こちらです。どうぞ!
【亜人】
監督:本広克行
原作:桜井画門『亜人』(講談社「good!アフタヌーン」連載)
出演:佐藤健、玉山鉄二、城田優、千葉雄大、川栄李奈、山田裕貴、浜辺美波、品川祐、吉行和子、綾野剛 他
漫画原作は観たことがなかったけど、以前どこかで予告編を観て「いつかひとり映画祭で!」と思ってた作品。
「るろうに剣心」等、ひとり映画祭常連の佐藤健。(仮面ライダー電王なつかしいねー)(秋まで朝ドラ「半分、青い。」お疲れ様でした!)
そんな佐藤健と対決するのは綾野剛!
ザ・対決!って感じの作品。
佐藤健vs綾野剛!
「死なない人間、"亜人"」がいる世界。
亜人のルールを駆使して、時には大胆なバトル!時には繊細な戦略!
「えー!そこから出てくるの!」とか、「そこでリセットかー!」とか驚きのバトル!
あと亜人特有のジョジョのスタンドのような黒い分身?幽霊?を発動させながら佐藤健vs綾野剛のバトルが続きます。
佐藤&綾野以外にも、3人目、4人目、5人目と亜人が登場し。。。
ビル屋上階での最終バトルは圧巻です!
面白かった!
【仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判】
監督:石田秀範
原作:石ノ森章太郎
出演:藤田富、谷口賢志、武田玲奈、東亜優、三浦孝太、籾木芳仁、藤光利、宮原華音、勝也、田邊和也、国府田聖那、岡本莉音、奥田夢叶、大西統眞、姜暢雄、嶋崎伸夫、神尾佑、加藤貴子、藤木孝 他
原作:石ノ森章太郎
出演:藤田富、谷口賢志、武田玲奈、東亜優、三浦孝太、籾木芳仁、藤光利、宮原華音、勝也、田邊和也、国府田聖那、岡本莉音、奥田夢叶、大西統眞、姜暢雄、嶋崎伸夫、神尾佑、加藤貴子、藤木孝 他
シーズン1とシーズン2を経ていよいよ映画で完結した仮面ライダーアマゾンズ!
以前から、いつものツタヤさんでちょこちょこ借りてきて、観ていたシーズン1とシーズン2のドラマが、先日やっと、見終わりました。
そして、今回の映画。
映画で長かった緑のアマゾンオメガと赤のアマゾンアルファの戦いがついに決着!
と思ったら、黒い仮面ライダーアマゾンも登場し、謎の施設。
番号がついた子ども達。。。
その施設と4C所長と政治家の関係。。。
施設内に鷹山仁の登場シーンが印象的だった!
ついに神になったか!と思ったけど、、、ちがった。
後半はアマゾンとライダーのバトル。
いやー、長い戦いだった!!!
【パシフィック・リム:アップライジング】
監督:スティーヴン・S・デナイト
出演:ジョン・ボイエガ、スコット・イーストウッド、ケイリー・スピーニー、チャーリー・デイ、バーン・ゴーマン、アドリア・アルホナ、マックス・チャン、カラン・ブラル、イヴァンナ・ザクノ、ウェスリー・ウォン、新田真剣佑、シャーリー・ロドリゲス、リーヴァイ・ミーデン、リリー・ジー、ラハート・アダムス、ジン・ティエン、菊地凛子 他
以前ひとり映画祭で取り上げたパシフィック・リムの続編がひとり映画祭に登場です。
正直、前作がどんな感じだったか忘れてて、、、w。
「巨大ロボ"イエーガー"と怪獣が戦ってたなー」ぐらいの記憶だったので、ついていけるかなーって不安だったけど、、、
大丈夫だった!
ちょこちょこ前作の話も出てきて「あったーなー!」って感じ!
少女自作の小さいイエーガー、謎のイエーガー登場、ドローンイエーガーの全世界配備、、、そこからの怪獣逆襲の展開がすごかった!!!
そしてラストバトルはまさかの東京!
富士山があぶなーい!
でも大丈夫!
まさかの助っ人登場で最後までドキドキします!
すごかった!
というわけで、今月のひとり映画祭、いかがだったでしょうか。
来月は1月。
新年最初になに観ようかなー。
それではみなさん、
さよなら、さよなら、、、さよなら!
FT