こんばんは。久しぶりのブログ更新です!

スケジュールが確定せず先日出演したカクテルでは「?」だらけのチラシをお配りすることになり困惑させてしまいましたが(笑)、ようやく確定してきたものもあるので、近いうちにまとめてブログで発表しますね☆

今年の冬眠入りまであと数ヶ月!

今シーズン終了まで残りわずかですが、最後まで頑張りますので、引き続き応援よろしくね!




さて、話変わって、


先週の10月14日は何の日だったでしょうか?


10月14日は「鉄道の日」だそうです。


「鉄道の日」は明治5年(1872年)10月14日に新橋~横浜間で日本最初の鉄道が開業したことを記念して、平成6年に定められたそうです。


ということで、少し日が経ってしまったけど「鉄道の日」を記念して、以前僕が撮影した写真の中のから鉄道の写真がないか探してみました。

そしたら、ありました!




DSC_0012



南海電鉄 特急こうや 高野山開創1200年特別仕様
http://www.nankai.co.jp/traffic/info/kouya_1200.html



今年3月、まだ冬眠期間中だったある日、南海電車の新今宮駅のホームにいてたら偶然この車両を発見!


周りの人たちが写真を撮っていたので、これはきっと珍しい車両なんだろうと思って、僕もいつものスマホで写真を撮ってみました。


来年の2月ぐらいまで走っているようなので、南海乗る機会があったら、探してみてね!



FT