先日とあるスタジオセッションに参加してきました。
場所は心斎橋のとあるスタジオ。
(今回はこのスタジオだったが、今後毎回ここかどうかは、参加者の都合やスタジオの空き具合によって変わってくるかも、とのこと。)
セッションといっても、何の用意も無くコードをその場で決めて勢いで始めるフリースタイルではなく、
予め「こんな曲をやってみませんか?」と曲案を出し合って用意し、
スタジオで音を出してみるというスタイル。
この日は、はっぴーえんどの風をあつめて、
WANDSの世界が終わるまでは、CCR雨をみたかい等を通す。
次回はこれらの曲プラス、いきものがかりのありがとう等をやる予定とのこと。
この日集まったパートはギター、ドラム、ベース、歌(歌は私)の4人。
毎回スケジュールによって参加できるパートや人数もかわりますが、
「その都度いてるメンバーで、その時々の音を出す」
というスタンスが、とてもいいなと思いました。
「もっとたくさんの人に参加してもらって、いろんな曲ができればいいなと思っています。そのためにも当面はこのセッションを月1回ぐらいで続けていきたいです。」とのこと。
やってみたい曲があれば、参加者からも募りたいとのことなので、あなたのやりたい曲がスタジオでできるかも!
あなたもぜひ一度参加してみませんか?
詳しくはmixiの中のこの人へメッセージしてね↓
主催者ともくん
FT
場所は心斎橋のとあるスタジオ。
(今回はこのスタジオだったが、今後毎回ここかどうかは、参加者の都合やスタジオの空き具合によって変わってくるかも、とのこと。)
セッションといっても、何の用意も無くコードをその場で決めて勢いで始めるフリースタイルではなく、
予め「こんな曲をやってみませんか?」と曲案を出し合って用意し、
スタジオで音を出してみるというスタイル。
この日は、はっぴーえんどの風をあつめて、
WANDSの世界が終わるまでは、CCR雨をみたかい等を通す。
次回はこれらの曲プラス、いきものがかりのありがとう等をやる予定とのこと。
この日集まったパートはギター、ドラム、ベース、歌(歌は私)の4人。
毎回スケジュールによって参加できるパートや人数もかわりますが、
「その都度いてるメンバーで、その時々の音を出す」
というスタンスが、とてもいいなと思いました。
「もっとたくさんの人に参加してもらって、いろんな曲ができればいいなと思っています。そのためにも当面はこのセッションを月1回ぐらいで続けていきたいです。」とのこと。
やってみたい曲があれば、参加者からも募りたいとのことなので、あなたのやりたい曲がスタジオでできるかも!
あなたもぜひ一度参加してみませんか?
詳しくはmixiの中のこの人へメッセージしてね↓
主催者ともくん
FT