こんにちは。
月がかわって10月です!
今月8日(木)には、大阪中津ミノヤホールで行われるカクテルというイベントに出演します。
珍しくソロです。何を歌うかはもう決めました。
時間ある方は遊びに来てくださいね!
さて、今日は先月出演した舞台「断じてオレはコミュ障なんかじゃない!」の時のお話です。
少し前に「この舞台で、初めてハーモニカを演奏したよ」という話をかきましたが、同じ舞台でもうひとつ初めてのことをしました。
それは、舞台終了後に、記念品CDを配布しました。
そのCDがこれ↓

曲のタイトルは「be life to shine!」といいます。ともひろマスターがつけてくれました。
これはなんと、歌謡喫茶エース初めてのCDです!
スタジオ収録して作ったんですよ!
この曲は、劇中に歌謡喫茶エースとして演奏した曲で、その他の演奏曲(その他は今のところともひろ名義曲)と同じくマスターともひろさんのオリジナル書下ろし曲です。
舞台の物語の中で、マスターともひろさんがメンバー募集 → ユニット結成(歌謡喫茶エース誕生) → 打ち上げで曲を披露 → その後、人気が出て(?)いろんなところでライブ
という流れがあり、ライブ活動を始めたところで話は終わるのですが、「その後、調子に乗って歌謡喫茶エースがCDを作ってしまいました!」という流れを後日談的な感じでCDを作ったら面白いかな?ということで、今回、舞台の会場へお越しいただいたお客様に特別配布しました。
舞台終了後すぐにお帰りになってしまった方々には残念ながらお渡しできませんでしたが、アフタートーク終わりまでご覧いただいたお客さんのほとんどの方には、お渡しできたと思います。
ゲットできた人はラッキーでしたね!
あ、、、
まだ少しこのCD、余ってるんですが、、、
舞台も終わってしまったし、、、
どうしよう。。。
まあ、このCDの今後の取り扱いについては、近いうちにともひろマスターに相談して決めます(笑)。
どうするか決まったらまたブログに書きますね!
FT
月がかわって10月です!
今月8日(木)には、大阪中津ミノヤホールで行われるカクテルというイベントに出演します。
珍しくソロです。何を歌うかはもう決めました。
時間ある方は遊びに来てくださいね!
さて、今日は先月出演した舞台「断じてオレはコミュ障なんかじゃない!」の時のお話です。
少し前に「この舞台で、初めてハーモニカを演奏したよ」という話をかきましたが、同じ舞台でもうひとつ初めてのことをしました。
それは、舞台終了後に、記念品CDを配布しました。
そのCDがこれ↓

曲のタイトルは「be life to shine!」といいます。ともひろマスターがつけてくれました。
これはなんと、歌謡喫茶エース初めてのCDです!
スタジオ収録して作ったんですよ!
この曲は、劇中に歌謡喫茶エースとして演奏した曲で、その他の演奏曲(その他は今のところともひろ名義曲)と同じくマスターともひろさんのオリジナル書下ろし曲です。
舞台の物語の中で、マスターともひろさんがメンバー募集 → ユニット結成(歌謡喫茶エース誕生) → 打ち上げで曲を披露 → その後、人気が出て(?)いろんなところでライブ
という流れがあり、ライブ活動を始めたところで話は終わるのですが、「その後、調子に乗って歌謡喫茶エースがCDを作ってしまいました!」という流れを後日談的な感じでCDを作ったら面白いかな?ということで、今回、舞台の会場へお越しいただいたお客様に特別配布しました。
舞台終了後すぐにお帰りになってしまった方々には残念ながらお渡しできませんでしたが、アフタートーク終わりまでご覧いただいたお客さんのほとんどの方には、お渡しできたと思います。
ゲットできた人はラッキーでしたね!
あ、、、
まだ少しこのCD、余ってるんですが、、、
舞台も終わってしまったし、、、
どうしよう。。。
まあ、このCDの今後の取り扱いについては、近いうちにともひろマスターに相談して決めます(笑)。
どうするか決まったらまたブログに書きますね!
FT