こんばんは。
今度の出演は26日土曜の神戸ぽっぷカルチャーフェスティバルです!
詳細はブログに書きましたので、こちらをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/ftvoice/archives/52248576.html
今回も心のテイゲキオーディションのコーナー、ニンニンジャーのエンディング曲「なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り!」を踊る”忍ばず踊るでござるの巻”、そして、恒例のZ祭りを開催します!
会場はJR新長田から徒歩10分ぐらいのところにある三国志ガーデン交流館で12時からです。入場無料なのでぜひ。
さて、今日は先日の舞台で初めてしたことについて。
今まで、歌、コーラス、ピアノ、メロディオン(鍵盤ハーモニカ)、などいろんなものを演奏してきましたが、
先日の舞台で、これを初めてつかいました↓

これはそのケースです。
なんだと思いますか?
これです↓

ハーモニカです!
中に入っている紙と一緒に写真を撮ってみました。
縦に置くとこんな感じ↓

穴がしっかり見えます。
普通にぺたんと置くとこんな感じ↓

光っているものを撮影するは難しかったです。
舞台の後半にギター伴奏で歌を歌うシーンがあったのですが、曲の1番と2番の間の間奏で、ハーモニカを演奏しました。
そして、もうひとつ歌謡喫茶エースとして初めてしたことがあったのですが、、、
その話はまた今度。
FT
今度の出演は26日土曜の神戸ぽっぷカルチャーフェスティバルです!
詳細はブログに書きましたので、こちらをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/ftvoice/archives/52248576.html
今回も心のテイゲキオーディションのコーナー、ニンニンジャーのエンディング曲「なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り!」を踊る”忍ばず踊るでござるの巻”、そして、恒例のZ祭りを開催します!
会場はJR新長田から徒歩10分ぐらいのところにある三国志ガーデン交流館で12時からです。入場無料なのでぜひ。
さて、今日は先日の舞台で初めてしたことについて。
今まで、歌、コーラス、ピアノ、メロディオン(鍵盤ハーモニカ)、などいろんなものを演奏してきましたが、
先日の舞台で、これを初めてつかいました↓

これはそのケースです。
なんだと思いますか?
これです↓

ハーモニカです!
中に入っている紙と一緒に写真を撮ってみました。
縦に置くとこんな感じ↓

穴がしっかり見えます。
普通にぺたんと置くとこんな感じ↓

光っているものを撮影するは難しかったです。
舞台の後半にギター伴奏で歌を歌うシーンがあったのですが、曲の1番と2番の間の間奏で、ハーモニカを演奏しました。
そして、もうひとつ歌謡喫茶エースとして初めてしたことがあったのですが、、、
その話はまた今度。
FT