こんばんは。
今週木曜8日は、大阪中津ミノヤホールでのイベント「カクテル」に出演します。
このイベントは開催回数250回を超えるイベントです。
そのイベントに今回3回目の出演となります。珍しいソロ出演です。
トークタイムと歌を予定していますので、お時間がある方はぜひお越しください!!
さて、今日は夏の思い出京都編の写真の続きです。
冬になってしまう前に夏の思い出写真をアップしようと思い、頑張ってブログ更新中です(笑)。
この夏、京都三条東山にある京都市美術館でルーブル美術館展を観てきました。
ルーブル美術館展
http://www.ytv.co.jp/louvre2015/index.html
京都市美術館
https://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/
ちなみに、美術館の近くには、平安神宮やみやこめっせがあります。
僕がここへ行った頃、舞台「断じてオレはコミュ障なんかじゃない!」の練習で、京都祇園へ行っていた時期でしたが、ほとんどの練習が午前中だったため、ある日の練習終わりに行ってきました。

美術館の外観です。
昔、書道展とか、いろいろ観にきたことがあります。
なので、ここに来たのは初めてではないですよ。

美術館の壁に大きなルーブル美術館展の看板が。
そういえば、この日はいい天気だったから、青空が一緒に写るように撮ってみた!

入り口の看板。
でっかい矢印でわかりやすい!

というわけでここから中に入り、海外からやってきた貴重な作品を鑑賞しました。
展示のテーマ、展示の方法、各部屋のカテゴリ分け等、作品そのものももちろんですが、それ以外にいいなと思えるところがたくさんありましたよ☆
これから芸術の秋になるし、時間があれば、また何か芸術鑑賞行こうかなーと思ってます!
FT
今週木曜8日は、大阪中津ミノヤホールでのイベント「カクテル」に出演します。
このイベントは開催回数250回を超えるイベントです。
そのイベントに今回3回目の出演となります。珍しいソロ出演です。
トークタイムと歌を予定していますので、お時間がある方はぜひお越しください!!
さて、今日は夏の思い出京都編の写真の続きです。
冬になってしまう前に夏の思い出写真をアップしようと思い、頑張ってブログ更新中です(笑)。
この夏、京都三条東山にある京都市美術館でルーブル美術館展を観てきました。
ルーブル美術館展
http://www.ytv.co.jp/louvre2015/index.html
京都市美術館
https://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/
ちなみに、美術館の近くには、平安神宮やみやこめっせがあります。
僕がここへ行った頃、舞台「断じてオレはコミュ障なんかじゃない!」の練習で、京都祇園へ行っていた時期でしたが、ほとんどの練習が午前中だったため、ある日の練習終わりに行ってきました。

美術館の外観です。
昔、書道展とか、いろいろ観にきたことがあります。
なので、ここに来たのは初めてではないですよ。

美術館の壁に大きなルーブル美術館展の看板が。
そういえば、この日はいい天気だったから、青空が一緒に写るように撮ってみた!

入り口の看板。
でっかい矢印でわかりやすい!

というわけでここから中に入り、海外からやってきた貴重な作品を鑑賞しました。
展示のテーマ、展示の方法、各部屋のカテゴリ分け等、作品そのものももちろんですが、それ以外にいいなと思えるところがたくさんありましたよ☆
これから芸術の秋になるし、時間があれば、また何か芸術鑑賞行こうかなーと思ってます!
FT