こんばんは!FTSN関東の那須です!
段々温かくなってきましたね~!一年越しに桜が見れて嬉しい(*''*)
今日は学校の課題研究の関係で調べているバングラデシュのグラミン銀行について少しお話しします。
私が読んだ本はこちらです!↓
(google images より引用)
ご存じの方も多いかもしれませんが、グラミン銀行はマイクロクレジットで有名な、貧困層の、特に女性のための銀行です。
特徴的なのは、信頼できる5人組でグループをつくってもらい、より経済的に厳しい二人から貸付を行っていることです。
その二人が返済を無事終えたら残りの3人、といった形で貸付を行うグラミン銀行。返済を確実にするためなんだとか。
もうひとつの特徴は地域のセンターで毎週行われる集会です。
(www.grameenfoundation.org より引用)
この集会で日頃の成果報告等に加えてワークショップを行うことで、女性たちの発言の場を提供し、ひいては自信の獲得にも繋がっているんだそうですよ~!
女性たち自身が尊厳を持つことは、地位の向上にも大事なことです。
フェアトレードと同じく、マイクロクレジットにも問題点は挙げられますが、フェアトレードとは違うソーシャルビジネスに目を向けてみるのもいいかもしれません!
気になった方はこれを機にグラミン銀行について詳しく調べてみるのはいかがですか??
じゃあ、勉強してきます!