皆さん暑い季節が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
僕は毎日茹で豚状態です。笑

デブえもん’14です!

今日は他大学のフェアトレードサークルの友人たちがコーヒーイベントをするとの事で、
早稲田大学早稲田キャンパスにおじゃ~マップ♩♩♩

7月16日から明日7月18日まで行われる早稲田大学のフェアトレードサークル Cafaireさんのコーヒー即売イベントに行ってきました!!!


暑い中、メンバーのみなさんが一生懸命汗をかきながら、お客さんにコーヒーを提供する姿に
こちらもなんか胸が熱くなりました!!


自分も文化祭などを通じて、
こういった形のイベントを催した事があります。

その際に痛切に感じた事は、

学内でFTを広めるってまさに草の根運動です。

それをたとえ全力で取り組んだとしても
二、三回やったからなにか変わるのか?
ってFTに批判的な人間に聞かれたらyesとは言えないです。

だけど
こういった学内イベントって一見ありふれてるようで

”学生が出来る最高のFT推進活動の一つ”

だと僕は思うんで、
こういうイベント、最高だと思います☆

それに誰かがやらねば明日はなにも変わりませんから!
明日が1年後のなにかを変える事はあまりなくても
10年後、100年後のFTの未来をいい意味で変える可能性ってのは
こういった草の根運動にも大いに秘めてると本気で信じてます!

むしろ最後は草の根運動しかないとさえ思う!

僕たちももっとこういう活動を積極的にやりたいなと心の底から思いました!!

FTSN関東も頑張りますよ♩

この団体に入って楽しい事はFTを通じて、
お互いに時にはまじめに、時には楽しく 心通わせる友人がたくさんできること、
そしてこういったイベントに行く機会が増える事だと思うので、
まだまだFTSN関東は新入生の加入をお待ちしていますよ♩♩♩


Cafaireのみなさん、ありがとうございました!!