こんにちは!まちこです
今日でGW終わりですが、みなさんはどのように過ごしましたか?

さて、FTSN関東支部、5月のコアミーティングはGW中でしたが、コアメンバーは4人集まり、見学者も3人来てくれました(^O^)

ニュースレポートでは、韓国珍島沖で起きた旅客船沈没事件への日本の支援申し出を拒否した韓国の対応について、ディスカッションしました。情報が混乱していた当時の状況を考慮して拒否したと考えられますが、反日感情からと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。お互いをこれ以上傷つけないためにも、このような歴史の犠牲を生まないためにも、そして、win-winの関係にするためにも、歴史学を専攻する私にとっては、日韓また、日中の歴史への共通理解が必要だと改めて感じました。

勉強会では、エシカルファッショにについて学び、服を買う時にどのような視点で購入するかのテーマでディスカッションし、議論がエシカルファッションの魅力についても及びました。高価でなかなか手の届かないエシカルファッションだからこそ、私たちは買うかどうか判断する時、品質やデザインなどすべての点で納得して購入しています。高価で、でも納得したお気に入りの服だからこそ、それを大切に扱おうとしている気がします。また、そんなお気に入りの服はなぜだか愛着が湧き、次のシーズンもまた着たい、着ようとしませんか?それがエシカルファッションの魅力だと思います。

そして、もう一つ!5月のネットワークミーティングの企画もしましたよ!
来たる5月10日はコットンの日、そして世界フェアトレード・デー!そして5月はフェアトレード月間です!
それにちなんで、ネットワークミーティングは、てくてくフェアトレードと称して、少人数のグループに分かれて、東京の幾つかのエリアのフェアトレードショップを回ります(*^_^*)
当日はtwitter、instagram等でハッシュタグ、#てくてくフェアトレードで情報を配信していくのでチェックしてみてください(^O^♪☆

それではよいGWを!