こんばんは!
初めてブログ書きます、山川です(^o^)
最近は少し寒い日が続いていてますね>< 冬物はすべてしまってしまったので着るものにすごく困ってます 笑
早くぽかぽか陽気に戻って来てもらいたいものです!!
さて、4月21日にコアミーティングが開かれました!
全体の流れとしては…
・コアメンバーの係り決め
・勉強会テーマと日程決め
・勉強会
前回のディスカッションで出てきた学校への出前授業、企業さんとの企画の担当者、他にもフェアトレードショップ情報のメルマガ担当者を決めました。 今後みなさんを楽しませられるような企画、情報を発信させられるように頑張ります!
テーマ決めでは各々が興味のある観点からフェアトレードをとらえ、テーマを決めました。どの人のプレゼンも面白そうで、欠席せず勉強しにきたいです。
勉強会 担当は吉木さん。
フェアトレードの歴史についてプレゼンして頂きました。吉木さんの発表で、ヨーロッパでの高い普及率の背景には市民運動や活動組織の影響力の強さ、政府からの補助金の存在があることがわかりました。私は、この背景に興味があり、勉強したいと考えているので参考になりました(*^o^*)
そして午後はEarth Day 東京

朝降っていた雨も止み、みんなで代々木公園まで歩いて移動し、各自Earth Dayを堪能しました。マイお箸、マイプレート?を持って行って入れてもらいました!お皿を持ってこられなかった人には100円でお皿を貸出しし、返すと50円戻ってくる仕組みです だから家から自分のお皿を持って行った方がお得ですよね(^q^)

私は有機玄米アボカドタコライスを頂きました(^O^☆♪ 来年はみなさんもお皿とお箸を持って出かけてみては?
おやすみなさい☆
初めてブログ書きます、山川です(^o^)
最近は少し寒い日が続いていてますね>< 冬物はすべてしまってしまったので着るものにすごく困ってます 笑
早くぽかぽか陽気に戻って来てもらいたいものです!!
さて、4月21日にコアミーティングが開かれました!
全体の流れとしては…
・コアメンバーの係り決め
・勉強会テーマと日程決め
・勉強会
前回のディスカッションで出てきた学校への出前授業、企業さんとの企画の担当者、他にもフェアトレードショップ情報のメルマガ担当者を決めました。 今後みなさんを楽しませられるような企画、情報を発信させられるように頑張ります!
テーマ決めでは各々が興味のある観点からフェアトレードをとらえ、テーマを決めました。どの人のプレゼンも面白そうで、欠席せず勉強しにきたいです。
勉強会 担当は吉木さん。
フェアトレードの歴史についてプレゼンして頂きました。吉木さんの発表で、ヨーロッパでの高い普及率の背景には市民運動や活動組織の影響力の強さ、政府からの補助金の存在があることがわかりました。私は、この背景に興味があり、勉強したいと考えているので参考になりました(*^o^*)
そして午後はEarth Day 東京

朝降っていた雨も止み、みんなで代々木公園まで歩いて移動し、各自Earth Dayを堪能しました。マイお箸、マイプレート?を持って行って入れてもらいました!お皿を持ってこられなかった人には100円でお皿を貸出しし、返すと50円戻ってくる仕組みです だから家から自分のお皿を持って行った方がお得ですよね(^q^)

私は有機玄米アボカドタコライスを頂きました(^O^☆♪ 来年はみなさんもお皿とお箸を持って出かけてみては?
おやすみなさい☆