こんにちは(・∀・)えのもとです


昨日、4月29日は「まちチョコ ワールドカフェ」でしたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

場所は池袋の近くの千川地域文化創造館キラキラ

立教FTPの潤ちゃんさんが企画してくれたイベントです!!!


まず第1部は4~5人ずつのグループに分かれて、

ワールドカフェ形式でとにかーく語りました(`・ω・´)ゞ

テーマは「あなたの大学のある町はどんな町?」

「あなたにとってチョコレートってどんな食べ物?」
「10年後のまちチョコは?」といった感じ四葉っちょ



FTSN 関東のブログ



このように各机に模造紙を置いて、思ったこと、

出た意見をどんどん書いていきました~(^-^)

そしてお菓子、飲み物も!!! わーい同じ製作者よ❤


毎月まちチョコMTGは開催しているとは言っても、

このようにじっくりまちチョコについて語る場は今まであまりなかった

ような気がするので、本当に良い機会でした(*^ー^)!!!!!!

あらためて、まちチョコのあり方を確認できたと思います!



FTSN 関東のブログ



グループで話した後は全体で発表~

10年後のまちチョコ、どんな形になっているか楽しみですね(・ω・)ハート

規模拡大、ご当地まちチョコ、イベント限定品…いろんな意見・案が出ましたが、

とりあえずは安定した継続が第一ですヾ( ´ー`)


潤ちゃんさん、企画・運営ありがとうございました!!!


おまけ:当日アイブレを担当させてもらいましたが、

     みなさん楽しんでいただけたようで良かったです(・u・)

     ちなみに自己紹介ビンゴをやりました♪