こんにちは!

むーたんですハート

9月18日のコアMTGは、国立駅近くのカフェで行いました(^□^●)

名前忘れてしまったのですが、、

私あのカフェ雰囲気よくて好きですねファンシーフラワー

スパイシーミルクティー! 

身体に良さそうでおいしかったですよきらきら!!


では、本題に入りましょう(・ω・)/



今日は関西からゲストがいらっしゃいましたーー

神戸大学PEPUPの石川祐史(いび)くんですリラックマビックリ

遠いところありがとう音符


今日の議題は、、、

①三鷹国際フェスティバル

②月間リーフレット

③一般者向け勉強会

④さきさんによるコアの勉強会

⑤今後のFTSN

です!!^^

まず、①三鷹フェスについて

ワークショップでFTのポストカードを使った

ハロウィーンカードを作ることになったのですが、

その見本をむーんが作ってきてくれました★

めっちゃかわいくてビックリはぁと

ワークショップでは、自分でオリジナルのカードも作れるので

絶対多くの方に楽しんでもらえるワークショップになると思います!

ぜひみなさんご参加下さい~翼キャ


②の月間リーフレットについては、

えのちゃんが多摩美大のまりなさんと工藤さんにお願いして、

リーフレットのデザイン案を持ってきてくれました:)

「秋だ!祭りだ!フェアトレードだ!」をテーマに

ほっこりとした秋らしさの伝わるデザインになっていましたチューリップ黄

こんな感じ~ということで、表紙と団体紹介のページです(`・ω・´)

あとはお楽しみですハロウィーン

早く冊子になって手に取りたい~!!どっきゅん



FTSN 関東のブログ          FTSN 関東のブログ



③の一般者向け勉強会(10月8日)については、

大まかな内容の確認をしました。

第一部が、「What’s FT?」ということで貿易ゲームで

楽しく分かり易くFTを理解出来ます太陽

第二部は、「Discuss FT」ということで

グループ活動でFTについて真剣に話し合いますうさ

ドリプロのコーヒーとクッキーの試飲・試食販売もするので

楽しみにしていて下さい花ふにゃ



④のさきさんによるコア勉強会では、

FT認証ラベル」をテーマに、ラベル認証の歴史からよい点・悪い点などを

話し合いました。


知識豊富なさきさんなので学べることがたくさんありましたトマト

先進国だけではなく発展途上国の生産者のことも考えると、

ラベル認証について考えさせられることが多くあると実感しました><


⑤の今後のFTSN関東については、

代替わりをして新代表になったぐしをはじめ、

メンバーみんなで今後FTSN関東として何をしたいのか

意見を出し合いました!



今までの良い点は受け継いで、

更に新たなことにも挑戦いきたいですねにくきゅう



今後のFTSN関東も注目ですヽ(゚◇゚ )ノ



それでは、長くなりましたが、、

ここまで読んで頂きありがとうございますハート



ではでは~バイバイ




むーたんさくらんぼ