こんにちは(・∀・)えのもとです

いやー早いものでもう9月ですねえ この前夏休みになったばっかりなのに←


てなわけで先日People Tree自由が丘店に行ってきましたー黄色い花いえーい  友達と渋谷で遊んだので、「ぐらするーつに行ってみよう!」と思って慣れない渋谷を半分迷いながらやっとのことたどり着くと、まさかの夏休み(゜д゜;)まじかー


だったらPeople Treeだ!と思い、自由が丘で下車(・ω・)/ 歩くこと約5分ちょい… ついたー!



FTSN 関東のブログ



実は私、ファミリーセールの時にセールの特設会場には行ったことがあったのですが、店舗に行ったのは初めてだったのですさくらんぼ  興味津々で展示物なんかも熟読して、30分くらい店内うろうろしてました(*^▽^*)  本当に素敵な商品ばっかり!! 特に刺繍系は手に取ってじっくり見ちゃいますね☆ お洋服気に入ったものがあったので買いたかったのですが…そこにはまぁ学生のお財布事情というものもあり(←おいっ)、結局購入したのがコチラっキラキラ

 


FTSN 関東のブログ

 


ドライマンゴーと、マンゴージャムです(σ・∀・)σ マンゴーづくしーはーと マンゴー大好きー! ちなみにくまさんは関係ありませーん(笑) 早速いただきましたが、なかなか美味でしたよ☆ ヨーグルトに入れて朝食に食べたのですが、なんか朝からフェアトレードのものを食べれるって、すごくハッピーな気分になれますよね!!!!

 

今回はお洋服は買えず、これら合計1000円くらいのお買いものになってしまいましたが、こういう小さなショッピングも大事だと私は思います(^O^) 自論ですが、「フェアトレード」の「フェア」って必ずしも途上国の生産者に対してだけなのではなく、私たちに対しても「フェア」じゃないとチューリップ黄

 

だから学生が無理して高い商品を買うことも、「フェアトレードだから」って理由だけで、気に入らない商品を買うこともないと思うんです! 自分に見合った価格の、気に入った商品を買うことが「本当のフェアトレード」なのではないでしょうかヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

 

ちょっと熱く語ってしまいましたチョコ笑  単なるお財布の中が寂しかったことの言い訳ですね(笑) それはいいとして、この2品ほんとオススメです☆ People Treeの店舗が近くにない!って方は、ネットでの通販もあるみたいなのでコチラ 見てみてくださいね(。・ω・)ノ゙ 


以上、えのもとでした☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*