こんにちは(・∇・)えのもとです☆

17日は立教ゆにばーしてぃにてネットワークMTGでしたクローバー 遅くなってしまいましたがblog担当させていただきます(^ー°)

午前中は池袋サイゼにてコアMTGでした~ 今回はなんとゲストがっっ(^ω^)キラキラ すーさんのお友達のせいやさんです☆ 9月からナイロビ(で合ってましたっけ?!←)にインターンで行かれるとのことで、見学にいらしてました指輪

まずはむーんさんから三鷹フェスについて(゜∇゜) 今のところ出てる案としては.. FTの布を使用したコースター、ドリプロコーヒーの試飲&販売、コーヒーの煎れ方講座 などなどですひらめき電球

10団体くらいが出展するようなので、他の団体と内容がかぶらないようにしなきゃですね! あとは去年の感じだと親子で来る方が多いようなので、子供向けの企画で注目を集めたいと考えております(`・ω・´)ドキドキ

次に学生フェアトレード月間について☆ 今のところの予定では10月15日に一般公開の勉強会をオープニングイベントとして開催して、間の1ヶ月はとにかく学祭を盛り上げる晴れ そして11月23日のイオンが集大成といった感じですね(^_^) イオンイベントは正式に11月23日に決定しましたチョキいえい

他にもどんな企画で月間を盛り上げるかを考えました☆ HP&ブログ、リーフレット、スタンプラリー、お揃いTシャツ、ハローウィン、フェアトレードウォーク ...色々出ました(・∀・)音符

最後にぐしさんプレゼンツ勉強会☆ テーマは「海外(主にヨーロッパ)のフェアトレード事情」でした指輪 クオリティー高かったぁあああ(;ω;)!! もはや自分のを恥じました← 初回だったんで許してください←

やっぱ簡単に言ってしまえば海外と日本の差って認知度ですよね(・ω・`) とりあえず認知度さえ上がればもっと注目されるし、購入も増えるし... ディスカッションも盛り上がって楽しかったですアップ


そしてそして! 午後は立教でまちちょことネットワークでした☆ テスト前ということで少し参加が少ないような気もしましたが、みんなで色々話せましたひらめき電球

まちちょこはリーフレットの内容を考えました! 横か縦か、文章の長さや内容はどうするか...


携帯からの投稿で、文字いっぱいになっちゃったので次いきます(-ω-;)←