○●○●○●○●○●
おはようございます^^
昨日で2回目の参加となりました立教大学3年の村田彩です(・∀・)/
特に今のところあだ名はないので、、普通に下の名前とかで呼んで頂ければありがたいです♪
今回のミーティングも前回同様にウィメンズプラザで10時から行われました。
参加者は、泰ちゃん・ともみんさん・ほなちゃんさん・すーと私です。
主な内容は、①現在のFTSN関東の役割や他のネットワーク内の団体との関わりといったところでしょうか(*^ω^*)
あとは、②世界市についてや今後の予定の確認などなど。
昨日は①についてみなさん白熱していました(*о*)!!!!
FTSN関西や328の構造とFTSN関東の構造の違いや、
またネットワーク内でFTSN関東はどのような役割を果たしているのか、、
みなさんそれぞれ自身の考えがあり、それを共有することで大まかなまとまりというのを話し合いました。
例えば:
FTSN関東は企業と他の学生団体をつなげる『窓』のような部分を持っている!
しかし、つなげる仕事だけではなく、FTSN関東自身も企画を行っていくことことも大切!!
そこで、FTSN関東内でネットワーク部[←窓のような役目}/内部[←FTSN関東中心}
(名前は未定だと思います!)
という2つの枠をつくることで、それぞれの活動を振り分けて中心の人を決めてやっていく(-^□^-)
その点でメンバー数が少ないというのもまた問題なのようなのですが、、
他にもみなさんはもっともっと話し合っていました!!
が、私は全く知識もないため話しを伺っているだけだったのですが、、すみません。(´д`lll)
でもこれから少しずつでも知っていけたらと思っているので、
どうぞよろしくお願いしますー(@∀@)☆
第二回目参加の昨日は特にみなさんのFTSNに対する熱意を感じられましたっ
お疲れ様です!
また世界市についてはすー担当のPOP係を手伝わせてもらいます♪
ちょきちょきしたりするの好きだからがんばるね♥
それでは、、
人生初のブログということもあり、うまく書けていないと思いますが泣
何か付け加えることあったらお願いします~
来月は世界フェアトレード月間ということもあり忙しくなると思いますが、
協力して頑張りましょうヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
あや
○●○●○●○●○●
おはようございます^^
昨日で2回目の参加となりました立教大学3年の村田彩です(・∀・)/
特に今のところあだ名はないので、、普通に下の名前とかで呼んで頂ければありがたいです♪
今回のミーティングも前回同様にウィメンズプラザで10時から行われました。
参加者は、泰ちゃん・ともみんさん・ほなちゃんさん・すーと私です。
主な内容は、①現在のFTSN関東の役割や他のネットワーク内の団体との関わりといったところでしょうか(*^ω^*)
あとは、②世界市についてや今後の予定の確認などなど。
昨日は①についてみなさん白熱していました(*о*)!!!!
FTSN関西や328の構造とFTSN関東の構造の違いや、
またネットワーク内でFTSN関東はどのような役割を果たしているのか、、
みなさんそれぞれ自身の考えがあり、それを共有することで大まかなまとまりというのを話し合いました。
例えば:
FTSN関東は企業と他の学生団体をつなげる『窓』のような部分を持っている!
しかし、つなげる仕事だけではなく、FTSN関東自身も企画を行っていくことことも大切!!
そこで、FTSN関東内でネットワーク部[←窓のような役目}/内部[←FTSN関東中心}
(名前は未定だと思います!)
という2つの枠をつくることで、それぞれの活動を振り分けて中心の人を決めてやっていく(-^□^-)
その点でメンバー数が少ないというのもまた問題なのようなのですが、、
他にもみなさんはもっともっと話し合っていました!!
が、私は全く知識もないため話しを伺っているだけだったのですが、、すみません。(´д`lll)
でもこれから少しずつでも知っていけたらと思っているので、
どうぞよろしくお願いしますー(@∀@)☆
第二回目参加の昨日は特にみなさんのFTSNに対する熱意を感じられましたっ
お疲れ様です!
また世界市についてはすー担当のPOP係を手伝わせてもらいます♪
ちょきちょきしたりするの好きだからがんばるね♥
それでは、、
人生初のブログということもあり、うまく書けていないと思いますが泣
何か付け加えることあったらお願いします~
来月は世界フェアトレード月間ということもあり忙しくなると思いますが、
協力して頑張りましょうヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
あや
○●○●○●○●○●