みなさんこんにちは!
昨年9月に行われたFTSN JAPAN主催「フェアトレード学生サミット」をきっかけにしたイベントが全国規模で開催されることになりました。ぜひ一度目を通してみて下さい。
---
「日本で一番チョコレートを食べる日に、フェアトレードチョコレートを食べて欲しいな♪」
第7回フェアトレード学生サミットのアクションプラン考察をキッカケに、
サミット後に意気投合した5人の女の子がキャンペーン企画として立ち上げました。
私たちは、
老若男女にフェアトレードを楽しく明るく広めたい!!
と考え、全国各地で合計1000個のチョコレートを配布するキャンペーンを行っています。このキャンペーンでは、1000個のチョコレートを配布することで「フェアトレード」という「言葉」を知ってもらう事を目的としています。
日本人が一番チョコレートに関心をよせるこの季節に、フェアトレードチョコレートを手にすることで、
今までフェアトレードを知らなかった人たちが、「フェアトレード」という言葉を知ることにより、
興味を持ち、その後お買物というアクションへ結びつけるためのステップを踏んでいく事を最終目的とし、
その初めの一歩となる「フェアトレード」という言葉を知るというキッカケを与えたいと考えています。
現在1000個のチョコレートは、北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・沖縄と全地域での配布が決定しております!!
この配布はちょこっとLOVEメンバー5人と、地域のサポーターのみなさんによって行われます。
詳しい活動の様子は
http://ameblo.jp/choco-love-2-14/
にてご覧ください。
全国でのチョコレート配布の様子をブログにて紹介しています。
FTSNという全国規模のネットワークを通じて誕生したこのキャンペーンは、
フェアトレードに関わる学生が全国的にいるからこそ実現できた企画だと私たちは考えております。
またブログという全国どこででも見ることができるツールで情報発信をおこなっていきますので、
どうぞブログににアクセスしてみてください☆
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
***TEAM☆ちょこLOVE***
国光ともこ (神戸大学・FTSN関西)
川めぐみ (同志社大学・FTSN関西)
伊藤しおり (北海道教育大学・FTSN北海道)
阿波連あき (琉球大学・FTSN九州)
沼倉ありさ (立命館アジア太平洋大学・FTSN九州)