いよいよフェアトレードウォークが明後日に迫りましたー!!
たくさんの方と一緒にフェアトレードを広めるパレード♪楽しみです!!
今日は、埼玉に住む友達から聞いた「イオンレイクタウンMORI KAZE」 について 。
その友達がものすごく興奮して語ってきたので、相当なものなんだろうということで紹介しまーす。
埼玉の越谷市にあるイオングループの巨大ショッピングセンターで、「人と自然に心地いい」というのがコンセプトだそうです。
すでにコンセプトでエコですが、実際にたくさんの取り組みもしています。
・国内商業施設最大のソーラーパネルを設置し発電。
・壁面に植物を植えて緑化することで、一般の外壁タイルより吸音性・断熱性に優れている。そのためエアコンの使用量が減りCO2削減。
・国内外のアーティストがエコ視点で作った作品を100点以上展示。
・植木活動も行っていて、地域住民5,000人が植えた50,000本の木が2018年には森になる予定だそうです。
この他にも色んな取り組み・イベントを実施しているので気になった方はHP などチェックしてみてください。
明日(11日)のTBS王様のブランチでも紹介されるそうでーす。
そして、この「イオンレイクタウン MORI KAZE」では、フェアトレードに関する取り組みも行われているそうなんですよー♪
自分で実際に見てきたわけではないですが、紹介しちゃいます。
イオンレイクタウンMORIの2階にあるモリバコーヒーではフェアトレードのティモールコーヒーが飲めるそうですよー。
最近ではスタバや無印、タリーズなどでも豆が買えるようになりましたが、店内で飲めるのはあまりなかったですよねー。
しかも、モリバのティモールコーヒーはMサイズで240円。スタバのショートドリップより安いです(小声)
次は、MORI3階のフェアトレード自動販売機です!
ヤバクナイデスカ!?自動販売機って!!ぇえええ!!って感じ。
ちゃんとフェアトレードの説明も書かれていたそうです。
企業がこんなに大きい規模でエコやフェアトレードの取り組みをするのは社会への影響力もかなりあるし、今後の展開が楽しみですねー。
完全にイオンレイクタウンの宣伝になってますが、まわし者ではありませんので。
今日はこのへんで!!
町田