今日は、FTSNに興味を持って問合せに連絡をくれた方々と会って話してきました!

1人目は、現在アメリカでボランティア活動をしながらエイズなどの国際問題について学んでいる方で、日本滞在中に社会企業家や国際関係のワークショップ・講演会に参加しているそうです!

いずれはFT関係の仕事に就きたいと考えているそうです!

2人目は前回の「Student Fair Trade Day」に来てくれた方で、FTに関する冊子作りに興味を持ってくれていました!冊子を作る際のFT企業・団体さんへの取材にも一緒に参加してくれるということで心強いかぎりです!!

お二人と話して思ったことが、「やらないよりやるほうがいい!」ということ。お二人から、とにかく何かしたい・FTに関わりたいという気持ちを感じてとても刺激を受けました。FTに関わりたいという人たちには、それぞれの思い・きっかけ・情熱が個々の色としてあって、とても素敵だなと感じました♪

また、こうやってたくさんの人と出会うことで、色んな視点や考えを吸収できるのはとても勉強になります!

ぜひぜひFTSNに興味のある方は気軽に連絡くださいね♪


そしてそして、そんなお二人と一緒にFTショップの「ぐらするーつ」に行ってまいりましたー!

お店の中にはたーっくさんの商品が並んでいて時間を忘れるくらい楽しめます!「ぐらするーつ」さんに行ったことある方は知っていると思いますが、たくさんの商品の中から自分の気に入るものを見つけた時の感動はたまらないですよ!ホント嬉しくなっちゃいます。おススメです!


ぐらするーつ7.31

ぐらするーつhttp://grassroots.jp/


「ぐらするーつ」さんの後は「パッチワーク」さんにお邪魔してきました♪

渋谷のウィメンズプラザ内にあるFTショップなんですが、今年で10周年だそうで10月にFTショップにスポットをあてたイベントを企画中だそうです!要チェックですね!もしかしたらFTSNもそのイベントに協力として参加させていただくかもしれないので、乞うご期待!!


ぱっちわーく7.31

パッチワーク:http://www5b.biglobe.ne.jp/%7Epatchwrk/


FTショップに行くと、ショップの方の商品に対する思いが伝わってきてとてもホッコリした気持ちになりますね!

それでは、これから今日買ったお香(PeopleTree)のレモングラスの香りでいい気分になりたいと思います。

ではー!


町田