こんばんは、やっと金曜日です、まなまなです音譜

私には、だいぶなじんできた「フェアトレード」という単語ですが、日本全体でみるとまだまだ知らない人がたくさんいる言葉です。

私の通う日本女子大学では、一度もフェアトレード的な商品を見かけたことがありません。

同じ社会学部のゼミ生でも、知らない友達がほとんど。

イベントを告知させてもらおうとした際に、相手側から出された方程式が…


①ボランティア≧エコ>……フェアトレード

②見知らぬ単語=宗教勧誘?詐欺?


しゅんあせる

心折られそうになりましたw

ですが、まずは自分自身がフェアトレードに関する知識を増やし、どんどん行動しなければ何も変わりませんね!!

ということで今日はフェアトレード入門書的な本を一冊紹介しますよ



フェアトレード~貧困のない世界のために『フェアトレード 貧困のない世界のためにあなたにできること』



画像が貼れました!進歩!

この本は、ネットで購入するので私は人生で初めて、ネットで本を買いましたー。

ネットの本は、リンクが貼り付けてあって、すぐに飛べるのでこれはすごーく便利ですね^^

FTSNについても最後にちょびっとだけ書いてあります♪すごい!

強いて難点をあげるならば、目が疲れることですね↓

友人に薦められて読んだのですが、お堅い文章ではなく、読みやすいように書いてあるので確かに入門者にはオススメです☆

それではー

see you next week♪